

妊娠中のお話。
こんな当たり前な事ですが、妻に言われると反発して素直に聞いてくれない旦那さんなんかは、こうして本になって書いてあるのを見ると素直に聞き入れてくれるようです。
最初この4コマ描いた時は「こんな事も分からん男性が居るのか?」って思ったけど、
今考えると赤ちゃんが産まれる前にこの文章を読んでおく事が大事で、産後に妻がいきなり冷たくなった!と感じた時に「そういえばそんな事が書いてあったな…」と思い起こせる事はとても大きいと思います。
まあでも実際に今まで旦那さんの世話を甲斐甲斐しくしてきた女性が産後いきなり「自分の事くらい自分でやってよ!!」とブチギレても男性は「!???」ってなると思うので、やはり妊娠中の話し合いは大事ですよね。
実はSNSにあげた時はもっとキツい言い方だったのですが、「男を叩きたいだけだろ」という男性からのリプライが来たので、ソフトな表現に直しました…。
「ちゃんとやってる男性が居るって事も分かってます」という文章もつけたのにそこには目を通さず部分的に切り取って批判されてしまい悲しかったですが、私の表現の仕方にも問題があったと思うので…。精進します。
まあ話を戻しますが父子手帳のようなものはあって良いと思いますし、今後もどんどん、パパも参加しやすいプレ教室や冊子、サイトなどが増える事を期待しています!
↓クリックで応援よろしくお願いします↓
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓




コメント