お越しくださりありがとうございます!当ブログは
・ムーコ(小3女の子)
・ナナオ(5歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
当ブログはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトに参加しています。
・ムーコ(小3女の子)
・ナナオ(5歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
当ブログはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトに参加しています。
ブログの更新通知がアプリで受け取れます。
↓ぜひご登録お願いします!↓

【お知らせ】
KADOKAWAより、
10歳で性被害にありました
誰にも相談できない
というタイトルの電子書籍が発売されました。
詳しくはこの記事にありますとおり
事件までの部分はほぼ私のノンフィクションです。
ぜひ読んでください。よろしくお願いします。
Amazon Kindle
ピッコマ
LINEマンガ
コミックシーモア
Renta!
他配信サイトにて配信中です。
ピッコマだと長めに無料で読めるのでオススメです。
ちょっと遅くなりましたが
今年の年賀状作成レポです。


ムーコが1歳の頃から、こういう変な年賀状を作るようになりました。
私が勝手に。


今回の年賀状はこれでした。
年末の金曜ロードショーで2をやってましたね。
普通に見逃しました。




年賀状、ほとんど送る人もいないんですけど
主にナギさん側の親戚の方々が毎年楽しみにしてくださっておりまして…
毎年自分を追い込みながら作っています。
ホームアローンは
ムーコたちと一緒に何十年かぶりに見ましたが、
ほんとに、最後の泥棒との対決をいかに盛り上がらせるかっていうストーリーですね(笑)
子どもたちは、もう中盤かなり飽きてきてたので、なんとか盛り上がらせて
ギリギリのところで対決シーンになりました。
いやあもう…大爆笑の渦でした。2人とも大興奮。
よかったよかった。
さて、次の年賀状も頑張ろう。
近況
スプランキ・インクレディボックスって知ってますか?
ブラウザで無料で遊べる簡単な音楽ゲームなんですね。
本家はこれかな?もう色々出すぎてて私もわからないんですけど…
これが今、子どもたちのなかで流行ってます。
ナナオも大好き。
ちょっとホラーなのがいいみたい。
ハギーワギーとかレインボーフレンズとか
アメイジングデジタルサーカス↓とか。
そういうのが好きな子たちが今たどり着いているのが
このスプランキなんとかってやつです。
流行りが速すぎる。
でもこのスプランキは操作が簡単なので、ナナオは一人でノートパソコン使って、勝手に遊んでてくれています。助かる。
**まとめ漫画**
Amazon Kindle ですべて無料で読めます!
30代で帯状疱疹になりました
運転免許も資格もないけど賃貸物件案内のバイトしてみた
飲食店バイトが続かなかった理由
夫がリボ払いで借金していました
不思議体験さとメール
各SNSですっ



実際に使ったものだけを紹介しています!

↓クリックして応援していただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (2)
こんな年賀状もらったらお正月からテンションあがる🩷
やっぱりこういうお仕事してる方は発想もセンスも違うんだなーってホントに思った✨
アップにしてめちゃ見ちゃいました😳
私は昔、貼り絵の年賀状作ってたんですが(ヒゲを毛糸にしたり)、普通のテンプレの年賀状に変えた時に友達が「楽しみにしてたのに!」って言ってくれて何か嬉しかったです♪笑
ちくまサラ
が
しました
ちくまサラ
が
しました