お越しくださりありがとうございます!当ブログは
・ムーコ(小3女の子)
・ナナオ(5歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
当ブログはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトに参加しています。
・ムーコ(小3女の子)
・ナナオ(5歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
当ブログはAmazonアソシエイト・楽天アフィリエイトに参加しています。
ブログの更新通知がアプリで受け取れます。
↓ぜひご登録お願いします!↓
9 10 11 12
13 14 15 16
17 18 19 20
21 22 23 24
25 26 27 28
29 30 31 32
33 34 35
まだまだ続くんです、すいません長くて。
(リンク先は記事公開後につながります)
余談
先日、8~9年ぶりくらいにデスクトップパソコンを新しく買って引越ししたんですけど、
クリップスタジオがうまく起動しなくて予備のノートパソコンでやってます。
ノーパソがあって本当に良かった。
この際だからとずっと買おうと思っていた周辺機器も買いました。
使ってるモニターが、モニターアームに対応してなかったので
わざわざ新しいモニターも買って、取り付けました。
今までは、モニターの手前に置いてる液晶タブレットで隠れて、モニターの下1センチが見えない状態のまま作業してたんですけど、
おかげさまで全面見えるようになりました。
Unitek ライト点灯改良バージョン ゲーム機式 多機能 外付けCD・DVDドライブ
これはまだ届いてないんですけど
最近のパソコンってDVDドライブがついてないって知ってました…?
タワー型デスクトップはついてるヤツもあるけどね。ミニパソコンやノートパソコンはついてない。
CD,DVD以外にもSDカードとかも読み込ませることができるものを選びました。
mugenboケーブルボックス
こないだ無印のケーブルボックス紹介したんですけど
今回はパソコン机の上で使いたいので大きさを測って、ちょうどよさげなのを選びました。
コンセントを入れたいわけじゃなくて、ごちゃごちゃしたコードを隠したいだけなので。
ほんとパソコンってコードがやばい。一生の問題だと思う。
なるべくワイヤレスできるものはしたいんだけど、マウスとキーボードはワイヤレスだと反応が悪くてイラついてしまって有線に戻しました。なんだかんだ有線最強なんだよな。ネットもデスクトップは有線にしてます。
さあ準備は万端なんだよ?
クリップスタジオ問題、早く解決して…(問い合わせの返事待ち中)
**本日のトット**
幸せそうに寝やがって…(最高)
各SNSですっ
実際に使ったものだけを紹介しています!
↓クリックして応援していただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (1)
その時の自分が感じた感覚や
出来事って家族に話しても
「気のせい」にしか感じてもらえなかったりでなかなか理解して貰えなかった。
それに、さとメールと同じく
ハッキリとしたオチや結末や真相に
到達することも無く、収束するのを
大人しく待ってるだけだった。
実際の怪奇現象ってモヤる終わり方だったりするのが現実だったりする。
理解されないのって地味にキツイ。
ちくまサラ
がしました