お越しくださりありがとうございます!当ブログは
・ムーコ(小2女の子)
・ナナオ(4歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)

の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラ


26-1

6歳の時から手作りを始めて、
すっかりハマったムーコです↓



26-2
26-3
26-4
26-5

チョコ型ドーナツは、溶かしてパフと混ぜて型に入れるだけだったので簡単でした。
クッキーは別日に急いで作ったので生地はほぼ私が(笑)。
デコペンとトッピングは全部ムーコがやりました。

26-6

ムーコは恥ずかしかったようでモジモジしてたけどちゃんと渡せました。

ナナオははしゃいで親戚宅の玄関の段差から転がり落ち、顔面を打って大泣きしました。
血が出なくて良かった…。

26-7
26-8


ナナオがトリュフに対して最初から興味持ってなかったから良かったけど
(多分見た目が原因)
そうじゃなかったら地獄の姉弟喧嘩になってるところだった…。

普段は、我が家のお菓子BOXに入ってるポテチを取り出して1袋食べきったりしてるので
多分そのノリで全部食べちゃったんだと思います。
皆で分け合うやり方を教えていかねば…。


あとは私の毎年の恒例でゴディバのチョコを買いました。

↑これはホワイトデー用だけど、これに似たバレンタイン用のアソートを買いました



↑サブレショコラはマジで美味い!サックサクのクッキーの間にチョコが挟まってます。
お値段もチョコに比べたら安いのでオススメです。


ブランデーとかフルーツの何かとか、洒落たものが入っているチョコが苦手なので
ゴディバの「チョコの風味が強いどノーマル」なやつが好きなんです。(自分も食べる目的)
なので10年くらいずっとバレンタインはゴディバを買い続けてます。
年に1度の贅沢。


普段は

フルタの生クリームチョコ一択です。



去年のバレンタイン話↓

関係ないけど、この市松みたいな模様のクッキー、昔から何故かすんごい憧れがあって
でも2回くらいしか食べたことなくて(売ってない)
初めて自分で作って感動しました。
なんでそんなに憧れがあるのか自分でも分かりません。また作りたい。


ブログの更新通知がアプリで受け取れます。
↓ぜひご登録お願いします!↓
アプリバナー

各SNSですっ
インスタバナー
xバナー
TIKTOKバナー

実際に使ったものだけを紹介しています!
楽天バナー

↓クリックして応援していただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
人気ブログランキング