お越しくださりありがとうございます!当ブログは
・ムーコ(小2女の子)
・ナナオ(4歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
・ムーコ(小2女の子)
・ナナオ(4歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
今までのお話
1 2 3 4
「払ってもいい」と言っても、ナギさんのお金なんですけどね…。
300円くらいするなら、手数料のかからない別の銀行で口座を作るとか考たけど
125円なら許容範囲内かなと、私の個人的な感覚で思いました。
ネット銀行だと、自動送金の手数料が無料だったり安かったりするところも多いみたいです。
ただし、ネット銀行は光熱費の引き落としができない所もあるので、その場合は光熱費をクレカ決済にして、クレカの引き落としをネット銀行に設定する。などの作業が必要になります。
なんにせよ私は「ナギさんが手動で送金する」という仕組みだけは絶対に避けたかった。
信用してないから。
125円の手数料については、ナギさんは納得してくれました。
ナギさんの仕事がある日は、朝から夜まで仕事で手続きできないので
平日休みがとれた日に少しずつ変更しています。ちょっと時間かかってます。
この記事や
インスタにたくさんのコメントありがとうございました。
色んなエピソードをたくさん拝見しました。
中でも印象深かったのが、奥様が全額管理してる状態で
使い道が言えないから、お金が欲しいと言い出せない旦那さんが
→こっそり消費者金融から借りる
→奥様にお金を管理されてるから返すアテもない
→増えていく借金
→奥様やお子さんのお金に手を出すようになる
で、離婚というものでした。
そもそも家族に言えないようなことにお金使うなよって感じですが、
それはただの正論なので置いておいて。
お金欲しいと言えない。借りたことも言えない。返せてないことも言えない。
私、このパターンがナギさんに起こりそうだな、と思ったんです。
ナギさんも、お金が足りてないことを私に言えなくて(言ってねってずっと伝えてるのに)
個人で判断して悪化させてしまったというパターンが数回あるんです。
前に話し合った時も「お金が必要だからちょうだいって言いたくない」て言ってたし。
いただいたコメントの中には
奥様が全額管理しているというパターンもたくさんあって
それで上手くいってるご家庭も世の中にたくさんあると思います。
ただ、全額管理しても、↑のようなエピソードや、
隠し口座を作って借金をしていたというエピソードもいただき…
現在のナギさんを見て、本人が納得してない状態で私が全額管理するのはリスクがあると判断し
今回この「残ったお金を自由にさせる」という方法にしてみました。
この残った金額の中から、自分でお小遣い設定して残りを貯金していくのがスタンダードだと思うんですけど、
果たしてナギさんはどう使うのでしょうか。
今回、我が家の支払い事情を赤裸々に書いてしまったんですけど(笑)
もし、この方法以外に良さそうな管理方法を思いついたお金に強い読者さんがいたら、コメントに残していただけると嬉しいです。
もちろんその他のコメントも歓迎します!(返信に時間がかかってしまうのでハートのみにさせていただく場合もあります)
それでは、いち家庭の夫婦事情にここまでお付き合いくださり、ありがとうございました。
何かあったらまた描きます。
以下、過去記事紹介。
ナギさんはナナオが生まれた時に1年近く育休をとってくれた過去があります。
ナナオは5月生まれなので、5~3月まで育休とって、4月から保育園に入れました。
おかげで私は育児ノイローゼにならずに済みました。そこは感謝しています。
ここには「ムーコの方が大変」とありますが、
今はさすがにムーコも一人で動いてくれるので楽になりました。
↑こんな反省もした。
ブログの更新通知がアプリで受け取れます。
↓ぜひご登録お願いします!↓
各SNSですっ
実際に使ったものだけを紹介しています!
↓クリックして応援していただけると嬉しいです!
人気ブログランキング
コメント
コメント一覧 (5)
普段のブログもこのようなテーマの時も、いつも楽しく読ませていただいています。
本当は前回の金銭管理の話の時にコメントしたかったのですが…。
夫からダンマリを決めこまれるのは本当に辛いですよね。
我が家は夫が金銭管理しており、必要ならいつもお金を出してはくれます。また、金銭管理そのものは得意ですが、自分のお金の使い道となるとダンマリです。
漫画で涙ぐむサラさんを見て、わかる!辛いよね〜!!と思いながら読ませていただきました。
夫は決して人より収入が多いという訳ではないし、収入の全体像がわからなければ使っていい金額や、この先どのくらい貯蓄していけばいいのかわからないのに…。
自分のことばかり書いてしまい、しかも何の役にも立たないコメントですみません💦
サラさんのように、妻が自分で賢く動くというのがいちばんストレスがないよな、と思います。
ちょっと疲れますが…。
これからもブログの更新楽しみにしています!
ちくまサラ
がしました
とりあえず引き落としは出来る限りN銀行で設定してます。
アプリだと引き落とがあったり振込があった時は通知してくれます。
夫に通帳を預ける事はないけど、子供が入院がちなのでいつ渡すかもわからないのでアプリでいつでもみれるの良いです。
クレジットカードも本当は預けたくないけど仕事で必要と言うので渡してます。
アプリで使ったらメールが来るように設定しました。カードを使う前はラインするを徹底させてます。それしないと没収すると言い聞かせてます。
定期的にカード持ってるか確認します。そうしないと仕事場にカードと(何かの為の現金1万)置きっぱなしにするので。
ADHD疑いがある夫....ルーティンになれば強いのでしょうけど、本当にお金貯めることは出来ないのにゴミは貯めるのなんで〜😂
1番良いのはN銀行のデビットカード作ってそれを夫に持たせて、債務整理したらお金も少しは帰ってくるし10年はクレジットカード作れないので、その間に離婚出来ればと思ってます😂
うちも給料とお小遣いの比率おかしいですよ。
でもうちは夫のご飯作りません。拘りがあるので。
子供が産まれてもずっと独身気分で妥協もしないし、話が通じません😂
引っ越しして余計夫婦仲悪化中で、今もお金の件で揉めてます。
ナギさんのダンマリとか他の対応をうちの夫見てる様で、不謹慎ながらうけました😂
私はきっちりしないと嫌なので、そういうのも夫とのお金の相性が良くないんでしょうねー。きっちり出来ない夫なので、きっとお金貯めれないと思います😅
なるべく支出がないようにするしかないですよねー。
ちょこちょこだけど、何もしないより良いのでポイ活してます😀
ちくまサラ
がしました
今回も興味深く拝見させてもらいました。
うちは家計簿アプリで夫婦のお金を管理しています。
基本的に支払いは旦那のカード払いで、私が買い物するときも旦那の家族カードで支払い。
カードは旦那の給与口座で引き落とし。
家賃も光熱費も全部給与口座で引き落とし。
で、それをZaimという家計簿アプリで全部見られるようにしています。
自分たちの持っている給与口座、貯蓄口座、投資口座、カードも2人分の全データを入れていて、残高や引き落としなどアプリで全部分かります。
なので基本的な口座の管理は旦那だけど、私はアプリから口座の流れを全部見ることができて、使いすぎてないかとか貯金どれくらい出来てるかとか旦那に聞かなくてもアプリで知れるって感じです。
引き落としされたら通知入れたりとか、予算設定などもできます。
今全財産がいくらなのかも分かるし、過去からどれくらいの増減があるかもグラフで見られて便利です。
サラさんはもう当然ご存知で検討されているとは思いますが一応コメントしてみました。
参考になれば幸いです♪
ちくまサラ
がしました
なるべく常に持ち歩く方が良さげですが、落としたりすると怖いですもんねー。
おサイフも出来るだけカバンと違う所に置いた方が良いですね。(それか毎日入れてる額を把握しとくか)
借金してるのにお金を返すという事が出来てないので夫みたいな人は、いっぱい居ると思います。
でも昔みたいカードは簡単には作れなくなってきてはいますね!
ちくまサラ
がしました
具体的には、旦那さんの管理する口座のインターネットバンキングを、ちくまさんのスマホにアプリいれて、ちくまさんはスマホから口座が見れるようにするのはどうでしょう?
使い道は口出さない、減ろうが気にしない、そのかわり残高0が続いてたり、給料入った後すぐどこかに振り込みや全額引き出ししてたら怪しいので…
毎月こまめに見なくても、忘れた頃に数ヶ月おきにまとめて履歴見るだけでもだいぶ安心かと思います。
ちくまサラ
がしました