お越しくださりありがとうございます!当ブログは
・ムーコ(小2女の子)
・ナナオ(4歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
・ムーコ(小2女の子)
・ナナオ(4歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ


我々が泊まったのは③の場所です!
(写真タップで拡大できます)
③の建物の中に、4部屋あって、そのうちの1部屋を借りました。
他に
・土蔵
・トレーラーハウス
・ログハウス
も泊まれます。

ハンモックは案の定取り合いでしたね…
宿泊施設を探すにあたって私の条件だったのが
・風呂トイレ別(子どもと一緒にお風呂に入るので)
・洗濯機がある(水遊びやプールに行く予定だったので)
なんですけど、こちらの部屋は風呂トイレ別で、
一般的なホテルにあるような備品の他に
・コンロ、フライパン、シンク、食器あり
・電子レンジあり
で
敷地内に洗濯機・乾燥機もありました。
更に炊飯器やトースターの貸し出しあり、自転車まで借りれます。凄い。

謎解きして中に入ったよ!

これ、予約してなかったので乗れるかどうか怪しかったんですけど
ちょうど運行時間あたりにチェックインしたので、乗せてもらえました!
子どもたちは敷地に入った時から「なにこれ?」と線路に興味津々だったので
乗れてよかったです!
ナナオは真剣な顔で乗ってました。

アニメにあるような木のブランコや、謎の手漕ぎトロッコもありました。
庭ではBBQもできるそうです。
1週間連泊してるご家族もいらっしゃいました!

ナナオは電池切れで、最初から最後までずっと寝てたけどね。
(せめてドルチェだけでも…と起こしたけど、無理だった)
炭火焼きイタリアン系のお店でした。
庭で栽培しているハーブをふんだんに使っているそうで、いい匂いだしどれも美味しかったです。

ホテル検索してて、たまたま見つけた施設だったんですけど
ほんとに泊まってよかった!
笑顔で楽しんでる子どもたちを見れて、私も楽しかったです。
コチラです↓
松本にお越しの際はぜひご検討ください♪
福岡に一人で泊まった時の記事はこちら↓
旅行つながりで、佐世保市の牡蠣祭りに行った時の記事も載せときます↓
キナコさんとは、今もゆるく繋がってます!
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓

↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓

シリーズもの
*リボで97万の借金が発覚した話*
*第一子出産レポ*
*第二子出産レポ*
*嵌頓痔核になった話*
*旦那とのなれそめ話*
*水イボとの奮闘記*
*10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)*
*私が見た悪夢を漫画にしました*
*ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)*
*台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話*
*子供がシラミ感染した話*
(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)
↓クリックで応援よろしくお願いします↓

