お越しくださりありがとうございます!当ブログは
・ムーコ(小2女の子)
・ナナオ(4歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)

の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラ


27-1
27-2
27-3
27-4
27-5
27-6
27-7
27-8

言葉につまってしまいました。

ムーコは、周りのお友達で学校にこっそりお菓子を持ってきている子が何人かいるみたいで、
気になってたようでした。

私から先生に言うことも考えたのですが、
お菓子持ってきてたのは一週間くらいの前の話で、今はもう持ってきてないみたいなので
ひとまず様子見することにしました。

ムーコの気持ちすごい分かる~…。
私が小さい頃は、何も考えずにすぐ先生に言うタイプだったので
言うか言わないか悩んでるムーコの方が大人かも。

私はこういうの、先生に言ったり友達にも直接注意するタイプだったけど
先生がスル―したり
逆恨みされたり
煙たがれたり
そんなことが多くて、バカバカしくなって、真面目っ子をやめた過去があります。

だから大人になった今の立場から、この質問をムーコにされて
「言わない」
という答えになったんだけど

8歳という年齢や、学校のことを考えたら
やっぱり言った方がいいのかもしれないなとも思いました。

お菓子に関しては、共犯になる可能性があるので
絶対に貰わないこと。というのは伝えました。

皆さんはこういう場合
どのように子どもに言いますか?



↓今年もそろそろ夏休みですね。
去年は分からないことだらけでした。
今年も不安です。そして今年も色んなプリントに色んなことが書かれてます…。やめてぇ…。


↓こっちは私の寄り道の話。



↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓


↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓
ROOM


シリーズもの

リボで97万の借金が発覚した話

第一子出産レポ

第二子出産レポ

嵌頓痔核になった話

旦那とのなれそめ話

水イボとの奮闘記

10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)

私が見た悪夢を漫画にしました

ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)

台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話

子供がシラミ感染した話


​(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)

↓クリックで応援よろしくお願いします↓




ツイッター小
インスタ小