お越しくださりありがとうございます!当ブログは
・ムーコ(小2女の子)
・ナナオ(3歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
・ムーコ(小2女の子)
・ナナオ(3歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
以前、ムーコが1年間オンラインプログラミング【デジタネ】を受講してみた模様を
レポ―トしていたのですが、
今回デジタネに新しいコースが加わったとのことで、またしても1年間
やらせていただくことになりました!
(途中からスクラッチコースもやってたけど、難易度としてはマイクラッチジュニアよりも難しいので当然私も一緒にやっていました)
過去の漫画にも描いてきたんですけど
一番簡単な「マイクラッチジュニア」コースでも
ムーコは私の補助がないとできなかったんですね。
一人でできる場面もあったんだけど
どうしても難しい場面もあるので。
そして最初の頃は集中力も切れやすかったので、
私が交代でやってる状態でした。
(9か月目くらいに、最後まで集中力が続くようになりました)
この話を運営さんにしたら、
ムーコと同年代くらいの子もやはりその傾向にあるらしく
小さい子でももっと簡単に楽しくできるコースを作れないか?
と試行錯誤され、今回のディズニーコースを作ったそうです。
(難易度としてはマイクラッチジュニアより簡単です)
(難易度としてはマイクラッチジュニアより簡単です)
凄いよね。まさかディズニーが来るなんて。
プログラム制作画面はスクラッチの簡易版みたいな感じでした。
ムーコはスクラッチのコースも半年くらいやってたので、今更簡単すぎるかな?とも思ったのですが
めっちゃ楽しんでました!
知ってるキャラクターなのが良かったみたい。
操作は簡単なので、自分で自由に動かしていました。
ミッションも短めだったので、途中で集中が切れることもなく終了。
良かった!!
また来月から色々レポートしていきます。
デジタネオンラインはマインクラフトを使ったマイクラッチ、そしてScratchの他に、Roblox、JavaScriptなど色々なコースが用意されています。
定額制で好きな時に好きなコースを受け放題!
メルアドの登録だけで14日間無料体験できます。
気になった方は公式ページを覗いてみてください~!
↓公式ページです
過去のムーコのデジタネ記事のリンクも貼っておきますね。
1回目 2回目 3回目 4回目 5回目
6回目 7回目 8回目 9回目 10回目
11回目 12回目
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓
↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓
シリーズもの
*リボで97万の借金が発覚した話*
*第一子出産レポ*
*第二子出産レポ*
*嵌頓痔核になった話*
*旦那とのなれそめ話*
*水イボとの奮闘記*
*10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)*
*私が見た悪夢を漫画にしました*
*ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)*
*台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話*
*子供がシラミ感染した話*
(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)
↓クリックで応援よろしくお願いします↓
コメント