お越しくださりありがとうございます!当ブログは
・ムーコ(小1女の子)
・ナナオ(3歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
・ムーコ(小1女の子)
・ナナオ(3歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
今までの話
1 2 3 4 5 6








最近、休日は昼寝をしてくれない事が増えてきたナナオですが、
この時はさすがに疲れたらしく、帰りの車ではコテンと寝ていました。
ナギさんには全部報告しました。
今回は偏食、発語、舌小帯の件があったので「要観察」ということで、5歳になったらお知らせが届くようにしてもらいました。
その時に心配なことがあったら相談する、という流れだそうです。
(もちろんそれより前で相談してもOK)
疲れるし正直面倒だけど、行ってよかった。
(と毎回思うw)
↓ナナオが2歳の時のナナオのお喋りはこんな感じでした
↓でも、一生懸命話してくれてても聞き取れないこともありました
果たして舌小帯のせいだったのでしょうか。
その後かかりつけの歯医者さんへ行ったので、また漫画にしたいと思います。
ここまでお付き合いくださり、ありがとうございました~~!
↓そろそろ入学準備だと思うので、ムーコに買ったもの一覧の記事を貼っておきます
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓

↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓

シリーズもの
*リボで97万の借金が発覚した話*
*第一子出産レポ*
*第二子出産レポ*
*嵌頓痔核になった話*
*旦那とのなれそめ話*
*水イボとの奮闘記*
*10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)*
*私が見た悪夢を漫画にしました*
*ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)*
*台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話*
*子供がシラミ感染した話*
(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)
↓クリックで応援よろしくお願いします↓


コメント
コメント一覧 (4)
午前中にやってくれたら子供も起きてるし、午後のお昼寝に響かなくていいのに…。
それはそうと、行くのは面倒だけどやっぱり子供のことなので受けておくと色々と知れていいですよね!
息子もまだこういう事を教えてなかったな〜と発見もあったので、入園前に伸ばせるところは伸ばしてあげたいと思いました。
お疲れ様でした!
chikumasara
が
しました
まさに「自分では言えているつもり」ということですよね。人間の成長って面白いな〜と思いました(o^^o)
chikumasara
が
しました