お越しくださりありがとうございます!当ブログは
・ムーコ(小1女の子)
・ナナオ(3歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
・ムーコ(小1女の子)
・ナナオ(3歳男の子)
・ナギさん(夫)
・ちくまサラ(私)
・トット(猫)
の育児や日常や私の描きたいものを色々描いてるブログです。
詳しくはコチラへ
今日はどうでもいい私の嗜好の話です。








今回は共感できる人が少ないだろうとふんでます。
だって、世の中の物は多くの人が美味しいと感じるバランスで作られ、売られているわけで、
私はそのバランスを完全に狂わせた配合を望んでいるから!
私と逆で、中身だけ好きって人とかいないかな。
そしたらその人と同居して食を共にしたいです(切実)。
ちなみに、皮以外にもコッペパンや食パンをそのまま食べるのも好きなので、
プレーンな感じなのが好みなのかなと自分で思っています。
あと鶏肉の皮も好きです。
******
前の記事
では、アンケート回答してくださった皆様ありがとうございました!
ここでお返事させていただきます。お一人ずつ返せなくてごめんなさい。
皆様のご意見を読んで考えた結果、育児漫画の通し番号はやめることにしました。
思った以上に「ある事にすら気づいてなかった」という方が多くて笑ってしまったんですけど、正直なご意見嬉しかったです。
子の年齢についてはカテゴリで分けているのと、漫画の下部に小さく月齢を入れているのでそちらで判断していただいて、
投稿日については、記事内に表示されているのと、月別アーカイブが出ているので、そちらを見て判断していただくという形でお願いしようかなと思います。
カテゴリーについてはけっこうざっくりしてるので、今後少しずつ整理していこうと思ってます。
ご意見ありがとうございました!
これからもよろしくお願いいたします。
******
さっそく「食べ物」カテゴリ作りました。まだあんまり多くないけど多分少しずつ増えてくと思います。
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓

↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓

シリーズもの
*リボで97万の借金が発覚した話*
*第一子出産レポ*
*第二子出産レポ*
*嵌頓痔核になった話*
*旦那とのなれそめ話*
*水イボとの奮闘記*
*10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)*
*私が見た悪夢を漫画にしました*
*ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)*
*台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話*
*子供がシラミ感染した話*
(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)
↓クリックで応援よろしくお願いします↓


コメント
コメント一覧 (45)
私も皮が大好きです。
八ツ橋の皮とか雪見だいふくの皮部分とか
大好きなので、ゆっくり味わって楽しみます。
chikumasara
が
しました
クレープ、餃子、生春巻き、タコスみたいな。
でも中身ありきなので、サラさんとはやっぱり違いますよね〜
嗜好の話は面白いですね!
chikumasara
が
しました
「私以外にも居たんや、同じ嗜好の人」て思いました笑
ちなみに、お好み焼きも端っこの具が乗ってない部分が大好きです
そして私は「皮」ではなく「端っこ」て呼んでます
chikumasara
が
しました
そもそも、私は食感がほぼない、ペースト状の物がそんなに好きじゃないってのもあります
なので、食感のある外側が好き笑
でも味がしないのは嫌笑
って感じです!
chikumasara
が
しました
そう、ちょっとだけ味がついてるのが良いんですよね。笑
chikumasara
が
しました
皮というより端っこが好きなんです🙆♀️
食パンを切った端っこ、卵焼きの端っこなど、ご飯のおこげとか、ふわふわのものの端が少し火が通って乾いて硬めなのが好きなのかもしれないです😂
chikumasara
が
しました
おまんじゅうとかは剥いで食べたりはしないけどプレーンな感じが好きなのでロールパンとかは何も付けないで食べています(笑)
ちなみに私はお寿司、餃子も醤油やタレはつけずにそのままで食べるのが好きなのですがお寿司とかはどうやって食べてますか?
chikumasara
が
しました
chikumasara
が
しました
私はたい焼きのあんこの入ってない尻尾の部分が好きです。
どら焼きの皮だけってのが売ってたりするから、皮だけ欲しいって人もいると思いますよ。
chikumasara
が
しました
chikumasara
が
しました
たい焼き、あんこしっぽまで!じゃなく少量でいいですよね〜
chikumasara
が
しました
子どもの頃は餃子の皮だけが好きで、中身は外して皮ばかり食べていました(中身は母が食べてくれていた)。
ピザの耳部分も大好き。
近くの美味しいパン屋で食パンの耳が袋にいっぱい詰まって30円で売ってるので時々買っています(何となく恥ずかしくてしょっちゅうは買えない)。むしろ普通の食パンより好きです。
chikumasara
が
しました
中華まんの中でも特にあんまんの皮が好きで、外の薄皮?みたいなところを剥いで食べるのがさらに好きです。中華の花巻ってのが中華まんの具なしなのでそれも好きです。さらに井村屋さんのオンラインで『すまん』(中身のない中華まん)が売ってるのでたまに買います!
うちは娘がめちゃくちゃあんこ好きなので、たまにあんこだけ食べてもらっていますねw
chikumasara
が
しました
chikumasara
が
しました
「皮付きの食べ物が好き」ていうとだいたい、
「皮付きのものって世の中はそんなにある?」て返され悲しくなってました。
キッシュ、クレープ、タルト、広島焼き、オムライス、雪見だいふく、八ツ橋などなど……
大人になってからは「おいしいのそれ?」と冷ややかに見られつつ、1人でクレープ量産して皮だけ食します笑
✳ 今ちょうど栃木旅に来てるのですが、塩原温泉郷では「とて焼」ていう和風クレープ?が名物らしく食べて帰る予定です。
サラさんもチャンスがあればぜひ~ 。·͜·。
chikumasara
が
しました
ちょっと味の残った皮が好き...
肉まんの肉を抜いたやつが好き...今は娘が肉だけ食べるのが好きなのでwinwinです...
皮じゃないですけど、おはぎもあんこを削いでうっすーらあんこでいつも食べてました...お汁粉も餅だけ食べて、汁残す...
ミニストップのアイスをテイクアウトすると、上にコーンをかぶせてくれるので皮の割合増えて好きでした。笑
chikumasara
が
しました
私も中身だけが好きな訳じゃないので、タイプは違いますがなんとなく味のついた皮がいい気持ち解ります❗
chikumasara
が
しました
chikumasara
が
しました
蒸した時の香りがついた中華まんの皮が恋しい季節が来ました。
職場で あんまんの皮食いたい、今日は肉まんの皮が…全然共感されなかったので勝手に救われました!
chikumasara
が
しました
皮の部分、美味しいですよね。
私も食パンを何もつけずに食べるのが好き(むしろミミの部分が好き)です。
同じ好みの方がいる事がわかって、何だか嬉しくなりました。
chikumasara
が
しました
あ…でも私も、父が生クリームとバナナ入のクレープをよく作ってくれるんですが、ほんとは皮だけをそのまま食べるのが1番好きです。広げた皮を食べてる姿は妖怪みたいだなって思いますが笑
chikumasara
が
しました
キルフェボンで買える、タルト生地のクッキーきっとお好きだと思います、!他にもマカロンラスクというマカロンの外側だけのお菓子も好きです、、機会があれば是非!
chikumasara
が
しました