1話目


2話目




282-16
282-17
282-18
282-19
282-20
282-21
282-22
282-23
282-24



画像クリックで飛びます


室内用「不快な害虫ノンノン」スプレー500ml


【防除用医薬部外品】ダニアース カーペット・じゅうたん・タタミに [300ml] ダニ対策 (アース製薬)




ノンノンは、過去にノミに悩まされた時も買いました。
その時も、即効性はなかったけど気が付いたら刺されなくなってたんです。
害虫の成長の代謝を止めるという謎のしくみで、卵にも効くそうです。
人体に触れても安心な成分なのが嬉しい!


ダニアースの方は、今回初めて買いました。
ノミは見つける事自体が困難なので、Gや蚊みたいに発見→噴射、ができないんですよね。
仕方ないので、「いそうだな」と思う場所に噴射。

家の中のノミは、この2つで駆除できたみたいです。

電子ノミとりホイホイでは残念ながら捕獲できませんでしたが、口コミではちゃんと捕獲できてる写真もアップされてるので、ノミの量が多い場所では効果あるのかも?
私が毎日刺されてたので、かなりの量が居たんじゃないかと思ったんだけどなあ…。意外とそんなことなかったのかなあ。(何故か他の家族はほとんど刺されませんでした)

でも、後日窓の隙間から謎の小さい羽虫が大量に侵入してきた時にこのホイホイを使ったらめちゃくちゃ効果あったので役には立ちましたよ!


そんな感じで、ノミ騒動は幕を閉じました。

猫にノミがつくと、ノミを食べた猫のお腹でサナダ虫的なやつが育ってしまうので、ノミ駆除はしましょうね!
(過去に飼ってた猫がそうなった経験があるので、いずれ記事にしたいです)

 
そういえば過去に猫が持つウイルスのトキソプラズマについて記事にしたんですけど、当時は力不足で漫画にできず文章で記事にしましたが、また時間あるときに漫画で描き直したいなあ。他にも気をつけたい感染症の記事も描きたいとか言いつつ、まだできてないのが…。
が、がんばります…


そろそろ寒くなってきたからこれの出番かな!



↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓


↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓
ROOM


シリーズもの

リボで97万の借金が発覚した話

第一子出産レポ

第二子出産レポ

嵌頓痔核になった話

旦那とのなれそめ話

水イボとの奮闘記

10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)

私が見た悪夢を漫画にしました

ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)

台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話

子供がシラミ感染した話


​(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)

↓クリックで応援よろしくお願いします↓




ツイッター小
インスタ小