↓1回目

↓2回目
 
↓3回目

↓4回目 

↓5回目



3月から1年契約でやらせていただいてる、
D-SCOOLオンライン

6回目です!

1
2
3
4
5
6
7
8

今回やったマイクラッチのコースは
MISSION6の「足し引きクイズを作ろう!」というものでした。

これ、足し算や引き算の問題を作ってみよう的な内容なんですけど、未就学児にあわせて、ちゃんとイチから足し算・引き算の説明をしてくれるんですね。凄く丁寧!

そしてScratchコースは、MISSION3の「モンスタークリエイター」というのをやってみました。

Scratchには様々なサウンドが登録されていて、自分で好きなのを選べるんですけど、録音することもできるというのを初めて知りました。

しかもワンクリックで超簡単に録音・再生・トリミングできて、ムーコとナナオが大喜び。
二人で一緒に録音して、めちゃくちゃ可愛い仕上がりになりました。(半分くらいふざけてたけど)

その後、「これ自分の好きに作っていいの?」と聞いてきたムーコに対して
「そう!!そもそも好きに使って遊んでねっていうソフトだから!!」と力説した私。
その後、Scratchで初めてオリジナル作品を作っていました!

背景を自分で選び、ボタンを5つ並べて(ボタンの色も変えてました)
ボタンを押すと、それぞれ違った音が流れるというプログラムを作っていました。
音は既存の音のピッチを変えたり、自分の声を録音したりと色々変化させていました。
すごい~~~~~!
D-SCHOOLでScratchに触ってなかったら絶対に無理でした。
かなり楽しかったみたいで、またやりたい!と言ってました。いくらでもやってくれ…!


D-SCHOOLオンラインはマインクラフトを使ったマイクラッチ、そしてScratchの他に、Roblox、JavaScriptなど色々なコースが用意されています。
30日間無料体験できるので(しかも31日目から勝手に有料にならない)
気になった方は公式ページを覗いてみてください~!

↓公式ページです




↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓


↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓
ROOM


シリーズもの

リボで97万の借金が発覚した話

第一子出産レポ

第二子出産レポ

嵌頓痔核になった話

旦那とのなれそめ話

水イボとの奮闘記

10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)

私が見た悪夢を漫画にしました

ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)

台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話

子供がシラミ感染した話


​(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)

↓クリックで応援よろしくお願いします↓




ツイッター小
インスタ小