250-1
250-2
250-3
250-4
250-5
250-6
250-7
250-8


途中でムーコがツッコミするくらい、たくさん寄り道してた。


だって、小学校があまりにも遠かったんです…。

歩くのがダルすぎて、休憩しながらじゃないとやってられませんでした。

でも、今思えば休憩(寄り道)しないでせっせと歩いた方が早く帰れるから、そうした方が良かったな。


蛇足ですが、回旋塔は子どもたちの間では「まわりブランコ」と呼ばれ大人気だったのですが、定期的に子どもを吹っ飛ばす殺人遊具としても有名で、途中で撤去されてなくなりました。

小学生の頃の通学路はあまりにも長かったので、今でもよく夢に出てきます。



↓ムーコも最初は全然普通に歩かなかったな…


↓今も、ナナオを登園させる時に日傘を使ってます。でもナナオは傘を持つのが苦手なので、自分では持ちたがりません。

 
↓行きしぶり中のお子さんを持つ親御さんたちにエールをおくりたい。



↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓


↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓
ROOM


シリーズもの

リボで97万の借金が発覚した話

第一子出産レポ

第二子出産レポ

嵌頓痔核になった話

旦那とのなれそめ話

水イボとの奮闘記

10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)

私が見た悪夢を漫画にしました

ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)

台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話

子供がシラミ感染した話


​(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)

↓クリックで応援よろしくお願いします↓




ツイッター小
インスタ小