







全然知らなかったけど食べられるみたいですね。カタバミ。
(もちろん食べ過ぎは良くないのでほどほどに…)
学童では色んなことを教えてもらうみたいで、ピーピー豆を鳴らせるようになったり、ひっつきむしと呼ばれる草の実?を大量に持って帰ってきたりします。
そしてそのひっつきむしを、オモチャの清掃車にぶち込んだりショベルカーですくい上げたりと遊びつくすナナオ。
余談ですが、私いままでヒメツルソバっていう花を見た事がなかったんですけど、長崎に来てからものすごく目にするのでビックリしてます。
ピンクで小さくてかわいい花ですね。
さあGWが始まりました…。
子どもたちとの闘いも始まりました。
がんばります。
↓虫といえば、こんな虫あそびもしました。
↓春から入園して送迎してるパパさんもいるかな?
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓

↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓

シリーズもの
*リボで97万の借金が発覚した話*
*第一子出産レポ*
*第二子出産レポ*
*嵌頓痔核になった話*
*旦那とのなれそめ話*
*水イボとの奮闘記*
*10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)*
*私が見た悪夢を漫画にしました*
*ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)*
*台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話*
*子供がシラミ感染した話*
(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)
↓クリックで応援よろしくお願いします↓


コメント