ムーコを学童にいれるまでのお話です。
季節がめっちゃ中途半端なんですけど、今後小学校に入学するご家庭の参考になればと思います。
※料金については、公立学童と民間学童で料金が変わるそうです。
地域によっても金額が変わるらしい。
月額制なので、保育園と同じように一年を通して月~土まで預けられる学童というのは、そのぶんお金もかかります。当然、休んだ日や短い預け時間のぶんのお金は返ってこないので、ガッツリ預けるワケではない家庭にとっては金銭的負担が大きい。
我が家は17時に保育園にお迎えしてるので、学童も同じくらいの時間のお迎えになる。
そしたら、ムーコの学年があがって16時の下校になると、1時間しか預けないことになり、それって果たして意味あるのか?状態に。
(今後私の仕事の関係で17:30お迎えになる可能性もあるけど、あんまり変わらない…)
となると、長期休みだけの学童がいいかなと思うけど、平日で早い下校の日もあるから(特に1年生はね)、その時はどうするの?と…。
習い事ができる学童は魅力ですが、家から遠くて、学校の反対側…。
そして内容は英会話と音楽だったので、恐らく授業のように大人数で楽しくやるタイプのものなんだろうな…と予想。
それだったら、習い事の月謝が含まれたお高めの料金&家から遠いその学童に通わせるよりは、ちゃんと個人レッスンしてくれる所に通わせたいかなと思いました。
いつもは優柔不断なナギさんが決めてくれました。
そして私はナギさんの大きい手が好きです(誰も聞いてない)
↓付き合う前も、手のでかさにドキドキしてました
ずっと思ってるんですけど、保育園の需要がこんだけ高いのに、学童が少なすぎません?
確かに、通わせられそうな範囲ではいくつかの学童がありましたが、定員が20名とか30名とかなんですよ。(建物が狭いんですよね)
そして通える児童に限りがあるから、待機児童もある。
保育園だけじゃなくて、小学校でもまたこれ?
なんとかしてください。日本…。
続きます。
↓これは保育園選びの記事です
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓
↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓
シリーズもの
*リボで97万の借金が発覚した話*
*第一子出産レポ*
*第二子出産レポ*
*嵌頓痔核になった話*
*旦那とのなれそめ話*
*水イボとの奮闘記*
*10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)*
*私が見た悪夢を漫画にしました*
*ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)*
*台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話*
*子供がシラミ感染した話*
(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)
↓クリックで応援よろしくお願いします↓
コメント
コメント一覧 (14)
どこの地域もこんな感じと思ってたけど、違うんですね💦
ちくまサラ
がしました
でも、手でかっ からのトゥンク💕に全部持ってかれましたwww(そういう瞬間があるご夫婦ってステキ✨)
ちくまサラ
がしました
ドキドキします✨✨💖✨✨
ちくまサラ
がしました
わたしは求職の身だったので保育園入れず、幼稚園入ってから働き出しました。
周りに聞くとそういう人かなりの数います。
保育園に行ってる数+幼稚園の共働きの家の数、なのに少な過ぎですよね!
泣く泣く小1の壁に敗れて退職するママも見てきました。ほんと、日本は遅れてるなーと思います。
ちくまサラ
がしました
習い事でKUMONやってるんですけど、KUMONの前まで送ってくれまか。そこからの帰りは自分ですが。
ぶっちゃけウチは障害はないですが、落ち着きがなくて(TT)。ゆっくり静かなお子さんでもグレーなら!療養という話で放課後デイサービスを使ってます。
仕事してるんで1人にしておけないし、普通の学童だと高いし…。宿題もみてくれます。
長期休みも安心だし、お迎えの時間に行ってらっしゃいで終わりです。そういううお家多いみたいですよ。私は仕事休みの時はゆっくりさせてもらってます。
学童とと同じ事するんで本人が家にいるより楽しいみたいで長期休みも行ってす。
ちくまサラ
がしました
学童に入るのは3年生までですよね、、。そうなると、自分に関係なくなってしまう。
それが毎年繰り返されるので、問題や課題も流れていく。
うちは、学童には入(い)れず放課後キッズと習い事で何とかなりました。放課後キッズは、月額制(1000円程度)で場所は学校の図書室。ボランティアの方に宿題を見てもらえます。終わったら校庭で遊べて、帰りは自由です。
夏休みは、+500円で算数と国語の授業があってお弁当を食べて帰宅か遊ぶ。うちは、遊んだら公文に行く、早く終わったら学校に戻って遊んでいいよ。16時までに帰ること!!
で1,2年生を過ごしました。3年生からは学校から直で塾に通っています。
ちくまサラ
がしました
学童・保育系は資格持ちや時間の制限がある事が多いため、パートとしても正社員としても厳しい部分があります。
定員数も敷地と予定勤務者数で割り出していたりするので、増えそうで増えないんですよね…
ちくまサラ
がしました