今日は漫画ではなく文章で失礼します。
当ブログでは、夫のナギさんがADHDグレーだったことをはじめ、娘のムーコのHSCの話など、発達障害や特性に関する話題を投稿しています。(HSCは発達障害ではありませんが…)
そして現在、2歳のナナオの日常を投稿していますが、ナナオに対して「発達障害では?」といった内容のコメント・メッセージを数回いただいております。
私自身、ADHDは遺伝すること、特に男の子に多いと言われているのは知っているので、ナナオが発達障害である可能性はゼロではないと考えています。
ただ、私自身子育て経験が2人だけなので、ナナオが一般的に見てどうかというのは判断できかねる部分がありました。
なので、少し前に、保育園の先生と相談して話し合いをしました。
・夫がADHDの薬を服用している。
・ナナオに遺伝している可能性を考えている。
・とはいえ、今現在ナナオのこういう所に強い不安を感じる!という部分はない。
(強いて気になる部分としては発語の遅さ、頑固さ、物を投げる、いまだに食べ物以外を口に入れること)
・自分自身ではナナオの発達がどの程度なのか分からないため、先生方のご意見をお聞きしたい。
・必要であれば3歳児健診で相談することを考えているので、今後も様子を見て気になる部分があったら教えて欲しい。
以上を伝えました。
ナナオのクラスには複数の先生が居るのですが、私の話を共有してくださり、そこでまとめてもらったお返事を聞かせてもらいました。
以下、先生からの言葉(要約)です。
・発語はもっと遅い子もいる。お喋りはだんだん上手になってきてるのでまだ様子見で大丈夫。
・園では、他の子に他害する行為は一切ない。物を投げたり口に入れるのはこの歳では普通。
・まだ一人遊びが多いが、これも年齢相応。近くにいるお友達と抱き合ったりもしてるのでいい距離感で接している。
・給食は残さず完食している。
・トイレも完璧にできている。
・服も畳めるし靴も履ける。
・何も問題ないので、今回話をきいてビックリした。
なにかに熱中しすぎることはありますか?と聞かれましたが、
確かに車は好きだけど、周りの声が聞こえなくなるほど何分も一つの物に夢中になるということはありませんと答えました。
そして私は、家でのナナオを改めて伝えました。
・バリバリの偏食。
・なかなかトイレに行ってくれない。
・ムーコに対して手が出る。
・叱っても響かない
・自分で靴を履いたり服を畳んだりはしない。
それを聞いた先生は…
「家と保育園でここまで違うってのは、分かってやってるってことですね。社会性があるってことです。家ではまだまだ甘えたくてワガママ言ってるんだと思いますよ」
と。
そして、
「お話してくださってありがとうございます。ナナオくんの、どの辺に気をつけて見ればいいのかというのが分かりました。今後何かあった時にこちらからお話しやすくなりますし、必要であれば支援センターに繋げますので、また何か気になる事があったらいつでも言ってください」
と有難いお言葉をいただきました。
つまり、現時点でナナオに支援は必要なく、通常の成長範囲内であるということでした。
(もちろんあくまで「現時点」なので、今後年齢を重ねて見えてくる部分もあると思います)
今回のことを書くべきか悩んだのですが、今後も似たようなメッセージをいただく可能性を考えて、書かせていただきました。
私が描くナナオを見てくださってる方は、今回の私と先生のやりとりを読んで「ナナオくんってこんな子だったのか」と感じたかもしれません。
普段描いてる漫画は長い日常の中のごく一部で、読みやすくするために人物やセリフを削ったり、時系列をちょっといじったりと、手を加えています。
最近は特に暴れっぷりにフォーカスして描くことが多いので、コメントくださった方々はそれを見て発達障害ぽいと感じたのかなと思います。
(暴れる=発達障害ではないです、念のため)
もしかしたら当ブログやSNSアカウントに書かれた「発達障害では?」というコメントを見て「うちもナナオくんと同じなんだけど…発達障害なのかな…」と不安になってしまった方がいるかもしれないので、これも書いておきます。
漫画の一部のエピソードだけで発達障害の有無を判断することはできません。
どんなに「それっぽいな」と思っても、結局は当事者が専門機関で検査をしなければ分からないですよね。
ネット上だけで判断はできません。
ナナオと同じ部分があって発達障害な子も居れば、発達障害じゃない子も居ます。
もし心配でしたら、リアルでお子さんを見てくれる機関に相談してくださいね。
また、当ブログに限らず、ネット上の様々な場で「発達障害じゃないの?」的なコメントを目にするのですが、
見ている人に誤解を与えたり、正しい発達障害の認識を妨げる行為になりますので、皆に見える場所でそのようなコメントをする際はどうかよく考えていただきたいです。(してる方はごく一部だと思いますが)
特に「アスペルガー」に関しては、話の通じない人に向かって軽々しく使われる事が多い印象で、良くないなぁと個人的に思っています。
診断された側が、「Aという部分が当てはまりました」と発信するのと、
「Aの部分」だけを見た読み手側が「発達障害だ」と指摘するのは全然違うということをご認識いただければと思います。
長くなってしまってすみません。
くり返しますが、「今のところ」ナナオには問題がないとのことです。
今後なにかあったら書きますね。
ご心配くださった方々、ありがとうございました。
ここまで読んでくださった方も、ありがとうございました。
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓
↓楽天ROOMです。実際に使ったものだけ紹介しています↓
シリーズもの
*リボで97万の借金が発覚した話*
*第一子出産レポ*
*第二子出産レポ*
*嵌頓痔核になった話*
*旦那とのなれそめ話*
*水イボとの奮闘記*
*10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)*
*私が見た悪夢を漫画にしました*
*ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)*
*台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話*
*子供がシラミ感染した話*
(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)
↓クリックで応援よろしくお願いします↓
コメント
コメント一覧 (27)
勇気ある行動をありがとうございます
見始めていた数年前と比べて、ムーコちゃんがすっかりお姉さんになったこと、ナナオくんが少しずつ成長していくこと、我がことのように幸せに感じています
これからも千曲がり家のドタバタほっこり話を楽しみにしています
ちくまサラ
がしました
私なら普通に傷付くと思います、、、(´・ω・`)
辛くなかったですか、、、?
わざわざ先生に聞いてくれたり、こうやって発信してくれたり辛いことをやらせてしまって読者として申し訳ないなと思います。。
いつも本当に楽しみにしています!
無理せず、更新頑張ってください♪
ちくまサラ
がしました
いつも楽しく、学ばせてもらい、そして共感しながら読んでいます。うちは1歳10ヶ月の子がいます。
正直、発達障害だか考えながら読んでいた人がいるなんてーとなんか切ない気持ちでした。
ありのままのナナオくん、すきですー。これからもよろしくお願いします!
ちくまサラ
がしました
自分の子をそこまでしっかり理解されて言葉にできて保育者に伝えられるって中々できないと思います。保育者の先生も対応がとっても素晴らしいなぁ安心して預けられるなぁと感じました。
そうかぁナナオくんはめちゃくちゃ甘えてるんですね!保育の場でいい子の場合は、家ではやんちゃなことってままありますよね。ちゃんと家でストレス発散できてる証拠ですよね。お家の人はとても大変ですけど汗
ナナオくん生きにくかったら、ちくまさん家族が辛い思いをしていはいか少しだけ気になっていたので詳しく書いていただいて安心できました。
とてもプライベートなことなのに、読者のためにありがとうございました。無理なさらないでくださいね。これからも漫画を楽しみに、応援してます!
ちくまサラ
がしました
ナナオくんの様子が、ウチの2歳児男子と全く一緒なので『やっぱりどこの子も同じだよねぇ』と勝手に共感させていただく事が多かったのですが、そのようなコメントをされる方もいたのですね。。。
今回、このように発信されるにあたり、色々悩まれた部分もあったのではないかと思います。
発信していただいて、ありがとうございます!
(私も個人的な見解の部分に関して、全くの同意です)
また、日常漫画も楽しみにしています(^^)
ちくまさんの、コメント力にいつも感心しています(上から目線ですみません)。
これからも分かりやすく楽しい漫画を、読ませていただきます(^^)
ちくまサラ
がしました
私も5歳と2歳の娘がいるのでよく重ねて見ています♪ナナオくんはうちの2歳と多分誕生日も近く同じような発達で少しも発達障害を疑う事がなかったので私もびっくりです!それにトイレがもう出来るなんてすごすぎです!!
これからも楽しくブログ見ます♪
ちくまサラ
がしました
(以前とは名前違うかも…💦)
どうにもモヤモヤして久しぶりにコメントしてしまいました。
子どもさんの暴れっぷりや旦那さんの症状を記事にされてることもあって、発達障害じゃないの?ってコメントが来るのは致し方ないのかもですが、今回の記事をアップされるまでにサラさんも色々思い悩んだりしたのだろうなあと心労お察しします。
他人の子が障害持ちである可能性を指摘するのは簡単ですが、それを受け取る側の気持ちも少しは考えたいものです。
私が早めに言ってもらって助かったから!早く療育した方がいいと思って!ウチは○人育てましたけどそんな暴れる子はおかしい!
はい、ぶっちゃけ余計なお世話です。
特にサラさんの場合は旦那さんのこともあるからその可能性に気付いてないはずないですよね。それに自分の子育て経験が全ての子どもに当てはまるわけでもないって分かりますよね。
もう少し相手の気持ちを考えてコメントしましょう(自戒を込めて
※雰囲気悪くするようなコメントで申し訳ないです。もし、問題ありそうだったら非公開にでもしてくださいませm(_ _)m
ちくまサラ
がしました
この記事書き上げるのも勇気がいたのではないのでしょうか。
…それにしても、そういった意見まで受け止めなければならないブロガーさんたち、大変ですね…
わたしは、面白かった〜!ためになった〜!大変だったね〜!…で終わりですが、中にはもっと突っこんだ意見まで反応があるのですね…
サラさんのブログ大好きです!
いつも更新楽しみにしてますよ〜!
ちくまサラ
がしました
とてもセンシティブな内容ですが、こうやって発信していただきありがとうございました。
個人的には、ネットの限られた世界、そして一部しか見ていない(しかもブログ)のに、わざわざそう言う指摘をする人がいるんだと、驚きです!!
1番わかっているのは1番近くにいる人たちなのに。
それに対して、冷静に、穏やかに発言なさるちくまさんに、凄いなぁと感心してしまいました🥺
小さな親切、大きなお世話にならぬよう、私も発言には気をつけたいものです🤔
また、私は常日頃から思っていることは、どんな障害や特性があろうとも、無かろうとも、成長しない人間はこの世に1人としていないということです!
その子その子のペースで、しっかり成長していくと思いますので、そのペースを見守り、一緒に歩み支えていくのが親の務めかなと💡
ちくまさんの投稿、勉強になることも多く、いつも楽しみにしています❣️
これからも応援しています😊
ちくまサラ
がしました
発語もムスメに比べたら遅いとは思いますが、話せなかった3ヶ月後には話せるようになっているので気にしていません。
また、今回の自粛生活で言葉が増えた気もします(お話してくれる見本が一緒にいるので)。
そして、行動面でも手を繋がないなどありますがそこは根気よく教えつつやってますし、園でも友達と手を繋いでくれることが増えました。
もしこの先、支援が必要になった時は機関にお願いすることもあるとは思いますが、それまでは保護者である私達が見て分からない事や不安なことがあれば園の先生や誰かに相談したりしてやっていけば良いと思ってます。
特にブログは全部を見せるわけじゃないのでその様に思うかもしれませんが、それは心に留めておけ!って話なんですよね。
私がもしブログをやっていてその様なコメントが来たら、怒りの返信をしてしまいそうです(だから出来ない…)。
ちくまサラ
がしました
見ている人に誤解を与えたり、正しい発達障害の認識を妨げる行為になりますので、皆に見える場所でそのようなコメントをする際はどうかよく考えていただきたいです。(してる方はごく一部だと思いますが)
特に「アスペルガー」に関しては、話の通じない人に向かって軽々しく使われる事が多い印象で、良くないなぁと個人的に思っています。
この部分!本当に全く同意で共感しました。
軽々しくコメントに書いたり言ったりして良い事じゃないと思います。自分がそう言われたらどう思うか…まずは考えてから発言して欲しい。
もちろん発達障害やアスペルガーなどが悪いとも思わないです。
個人的には人間皆どこかしら誰かと違う、ある意味それぞれの発達(障害)と思っているので。
最近はちょっとの癇癪や行動見ただけでそう言う人多すぎで嫌だなぁと思っていたのでこういう発言はありがたいです。
そしてこれからも!めちゃくちゃ応援してます♪
ちくまサラ
がしました
家ではお母さんがやってくれるから と
甘えちゃってるんですね😆
てか2歳?
まだまだこれからですよー😄
とても優しい先生で良かったですね〜😚
ちくまサラ
がしました
漫画に描いてあることが全てじゃないのに、それを読んだだけで障害?とか…余計なお世話すぎる上から目線的外れアドバイスとか…こっちもイライラしちゃいました…。しんどいですね😭
ちくまさんには楽しく漫画描いていてほしいです。
ちくまサラ
がしました
そんなこと言ったら3歳児のうちの次男は
他の方から見たら発達障害と言われてしまいます笑
言うこと聞かない!すぐ大きな声出す、
気に入らないとずっと泣く
すぐ叩く、
サラさんは我が子の姿をありのままに描いているだけです、
何も心配することは無いです😊
多くの人の目に止まるから多くの人が見ていますよね!可愛いわが子のことそんなこと言われると腹が立つと同時に心配になりますよね、、
私は同じタイプの子がいて良かったと安心しますのでいつも楽しみにしています!
サラさんが気になって記事が書けなくなったらどーしてくれんだ!!と思いました!
負けずに描き続けてくださいね♥️
ちくまサラ
がしました
2歳違いなので幼稚園〜高校まで同じ学校同じ部活で一緒にいる機会が多かったのですが、ほんっとに外面がよくて、私の友達みんなに可愛がられて、しおらしくしている姿をよく見ます。
ただ家では態度がでかいし、私のことは姉として見ておらず馬鹿にする発言も多いし、私のものを勝手に使って汚しまま返すこともしばしば、母に叱られても全く反省しません😂
あだ名は内弁慶でした。
でも、私より勉強ができて推薦で大学進学したし、容量が良くて世渡り上手です。
そんな妹ですが、うちは未だに一緒に買い物に行ったり、なんだかんだ仲良いです。
中学の部活と高校と高校の部活は全部妹が選んで私と同じコミュニティに入ってきています。
なんだかんだ私の敷いたレールの上を歩いてきてるので、下に見られてても信頼はされてるのかなと思ってます。
外では本音を言えない、本性を見せない我慢強い子というイメージがあるので、悩みがあってもあまり自分からは言いません。
私は妹が何考えてるか気になるので結構自分から近況を聞いたりしていました。それが良かったのか、悪かったのかは分かりませんし、うざがられた時もありました。
ナナオくんも内弁慶なのかな。甘えてるんだと思いますよ。
いつまでも甘えられるのは末っ子の特権ですね。
外で気を張ってる分、家だけは本音を話してほしい、甘えてほしいと思いつつ、家族に対してもちゃんと優しく接してくれる子にはなってほしいですよね…難しい。
大変なこともあるかと思いますが、何を言われてもちくまさんはちくまさんの信じる子育ての仕方をすればいいと思います!応援しています!!
ちくまサラ
がしました
書いてくださり、ありがとうございます。
小2息子が発達グレー(ADHD+ASD傾向)です。
うちの子と比べて、にはなりますが。
全然発達障害ぽくないと思います。
(という言い方も失礼かもしれませんが)
なんでそんなこと言ってくる人がいるんでしょう。
いつもサラさんの投稿、楽しみにしています。
どうか、気に病まないでくださいね。
ちくまサラ
がしました
ちくまさんのブログいつも楽しみにしてます!
大変かと思いますかこれからも更新がんばってください😊
ちくまサラ
がしました
ななおくんは、サラさんが個性的な感じにマンガに書いてるから、そういうふうに感じる人もいるのかもしれないですね😭
これが創作漫画ならおもしろーい!かわいい!と思うことでも、子育てブログと思って読むと、誰かと比較して読んだりするのかな😅??
でも、そういうコメントに対して真摯に向き合って大人な対応コメントするところが素敵ですよね。
私ならキーーーって感情的に書いちゃいそうだから尊敬します!
発達うんぬん関係なく、素敵な夫婦、素敵な家族で育つ2人は素敵な子に育つと思います!
ちくまサラ
がしました
うちの息子は今は5歳ですが、小さな頃は、手はつながないで振り払うし、ちょっと悲しいことがあると、叩いてくるし、おもちゃは投げるし。。
他の子がとっても大人しくしているのを見たら何がいけないのだろうと少し悲しくなるときもありました。
でも大きくなるにつれて手もつないでくれたり、おもちゃを投げたりもなくなりました。怒りや悲しみを発散させるのが少し上手くなったのかなぁと思います。
今のナナオくんを見ていたら、なんだか懐かしくて。(保育園で良い子なのもそっくり!その分家では甘えんぼモードなのかもですね)
もし息子が小さな頃に同じような子もいるんだ!と知っていたら、私ももう少し心配しないで過ごせたな〜など思いながら読んでいました^^
きっと今回の記事を書かれるのは勇気もいることだったと思いますが、ナナオくんに似ている子はいっぱいいると思いますし、その様子をみて勇気付けられている方もいるのではと思っています。
思いを伝えたく、長々とすみません。。
これからもご家族の日常や懐かしいお話など、楽しみにしています!
ちくまサラ
がしました
私は子供は居ないのですが、
いつも楽しく読ませていただいています。
色んな方がいるんですね、、、正直ホントにいるのかと驚きました。
全てを見ている訳でもない、わかっている訳でもないのにその発言は、お辛かっただろうなと思ってしまいます。
ナナオくんらしさだと思って拝見していて、
いつも楽しませていただいております。
これからも楽しみにさせて頂きます😊
ちくまサラ
がしました
ちくまサラ
がしました
私も、ちくまさんのブログに対してだけでなく、何か問題行動をおこす子、意地悪な子、モラハラする夫などに対して発達障害だとするコメントを見てモヤモヤしてました。
何か発達障害イコール悪者。
そういう固定概念が一般的にある事が悲しいです。
でも私自身も発達障害児を育てるのは大変なんだと変に特別視してしまったり、コメントに対しても過剰に思い過ぎてしまってるのかもしれませんが。
ちくまサラ
がしました
変な人、迷惑な人、暴れる人、加害者=発達障害者、
と誤解されている方が多い事にモヤモヤしていたので
ナナオちゃんについて、現時点で発達障害ではありませんので安心です、という内容じゃなく
このような形のお話で伝えてくださったことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
どうもありがとうございます。
サラさんの作品いつも、これからも楽しみにしてます。
ちくまサラ
がしました
私自身、相当な暴れん坊で、3歳からは記憶があるので、自分でも問題児だったなと思います。
が!普通に(普通と言う言葉も良くないのですが、他に言葉が分かりません。)育ちましたよ。
親からも、「あんたがこんなに普通の子に育つなんて思わなかった、当時の先生たちに見せてあげたい」とよく言われます。
成長の範囲内だったわけです。
身内でもない人の子どもに発達障害では?なんて言うなんてひどいですし、みんな他人に関心持ちすぎですだなーとも思いますね。
ちくまサラ
がしました
漫画拝見させていただいていて、ナナオくんに対しては特に手のかかる子という印象はなかったですが、保育園では完璧とのお話聞いて、感動しました。そんな小さいのに社会性があるなんて素晴らしいですね🥺
だからと言って、お家での対応を全て許せるわけでなく、
ちくまサラ
がしました
途中で送ってしまいました😭
変になってしまうと思うので、コメント届いたら削除していただいて構いません!
続き
だからと言って、お母様としてお家での暴走を全て受け入れるのは大変だと思いますが、このようなSNSを通して応援しております!!
ちくまサラ
がしました
医者でもないのに、一つの特徴を確認しただけで言うのは、それを見た他の読者も無駄に不安にさせる•••確かにそうだなと。
この記事は消す予定だとどこかに書かれていたかと思いますが、差し支えなければ残した方が、後から見る人のためにも良いのではと思いました。
ちくまサラ
がしました