先月あった、ムーコの就学前健診(就学時健康診断)の話です。



126-1
126-2
126-3
126-4
126-5
126-6
126-7
126-8


漫画にも描きましたが、通学路が分かりませんでした。

ムーコと同じクラスの子のママ(ママ友ではない、ママ友は居ない)に園で声をかけて通学路を訪ねるという方法で判明しました。

ちなみに登校班はないので、各自での登下校です。

口コミでしか通学路が分からないって…ママ友居ない人詰むやん。
(就学前健診で先生に聞けば教えてくれると思いますが)

そして、その通学路は、我が子が歩くと考えたらとても危険がいっぱいに見えました…。
ガードレールもなくすぐ横を車が走ってたり。
住宅街の、細くて普段は車が通らなそうな道でも、たまに車が通るからそれが怖かったり。

ほんとにこんな道をムーコが歩けるのかな!?と不安でいっぱいでした。

学校に到着したら紙を渡され、持病やアレルギーの有無、予防接種歴などを書きました。
そして番号順に並び、校舎を進んでいきました。
(自分が子供の頃やったな…という記憶は薄っすらとありますが、何をしたかまでは覚えてません)

廊下には随所に先生やPTAの方が立ってらっしゃり、挨拶や声がけなど細かい配慮をしてくださっていました。

もらった紙を見ると、内科の健診と歯科健診、面談があるようです。

続きます。
(リンク先は記事公開後に繋がります)


*本日のトット*
20211105_103911
ブラッシング大好き。
ウットリ。

↓歯医者の呪い


↓私の、年長さんくらいの頃の思い出



↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓




シリーズもの

リボで97万の借金が発覚した話

第一子出産レポ

第二子出産レポ

嵌頓痔核になった話

旦那とのなれそめ話

水イボとの奮闘記

10歳で性被害に遭った話(閲覧注意)

私が見た悪夢を漫画にしました

ゲーセンでバイトしてた話(盗撮の話など)

台風で、子供2人と猫を連れて避難所へ行った話

子供がシラミ感染した話


​(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)

↓クリックで応援よろしくお願いします↓




ツイッター小
インスタ小