1話目はコチラ



前回の続きです。

室内物干し竿、簡単に取り付けできました! 


146-5



1コマ目、大判タオルとか旦那の仕事着とか取ったあとなのでスカスカになってますが、かなりの量を掛けることができます。
今までのハンガーラック&カーテンレールに干していた分は勿論、それ以上干せました。

それ以外に、部屋の奥に行くのにいちいちハンガーラックを避けなければいけなかったストレスがゼロになりました。
掃除機かける時に、いちいち移動させて床部分を掃除するストレスも無くなりました。

漫画には描かれてませんが、私と旦那、買う前に結構悩んだんです。
やったあとどうなるか想像できなかったので、失敗したらどうしよう…という気持ちがあって。

でも、大成功!
むしろなぜ今までやらなかったのか…。
「今までこうしてきたから」と思考停止していた自分を恥じました。
本当に本当に買ってよかったです。

うちは窓の上につけましたが、家によっては窓が大きくて、その上につけると届かなくなってしまう場合もあると思います。


ちゃんとこういうのもあるんですねえ~
本当に便利なものが沢山ありますねえ~


そして、ここから更に素晴らしいことがありました。
義実家から、除湿器を貰ったのです!!!!

結構古いタイプなんですけど、見た目からして当時は高かったんだろうな~って感じのやつ。
使ってないまま眠ってたそうです。
ありがてぇありがてぇ…


それで、結局室内干しがどんな感じになったかというと。

夜、洗濯物を干す

除湿器スイッチオン

朝に乾いている

という最高の結果に。
しかも、除湿器のブーンって音が、ナナオが入眠するのにいい感じの音みたいで、ナナオも寝てくれるんですよ。ちょっとうるさいかな?って思ったけどちょうど良かったみたい。助かる~!

そして、気になる部屋の湿度なんですけど、洗濯物室内干し+除湿器で、45%くらい。
(あくまでも元がボロい我が家の場合です)

赤ちゃんに最適な湿度は40~60%らしいです。
除湿器をつけ忘れて室内干しをした時は60%超えてたので、やはり除湿器の効果は凄い。

雨の日の室内干しでもちゃんと乾くので、生乾きのにおいに悩まされることもなくなりました。
旦那のリボ発覚で、予定していたドラム式洗濯機の購入を諦めたんですが、この室内物干し竿+除湿器があまりにも最強だったので、もうこれでいいや、という気持ちになりました。


というわけで今回は室内干し改造のお話でした。
他に変えたもの、まだあるので、少しずつ描いていきます~。




↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓





シリーズもの

リボで97万の借金が発覚した話

第一子出産レポ

第二子出産レポ

嵌頓痔核になった話

旦那とのなれそめ話

水イボとの奮闘記

10歳で性被害に遭った話(観覧注意)

私が見た悪夢を漫画にしました



​(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)

↓クリックで応援よろしくお願いします↓




ツイッター小
インスタ小