から早くも半年が経ちました…
↓健診の字誤字ってますスミマセン。

ここにも書きましたが、私がナナオを抱っこしてる姿を見ると、つられて揺れてしまう旦那。
しかしこの日は、誰もナナオを抱っこしていない…
いないのに、勝手に揺れてました。
きっと、心の中ではあやしているつもりだったのでしょう。
後で本人に確認したら、揺れていたことすら自覚していませんでした。
そしてナナオは検診は全く問題なしでした。
ギャン泣きしたけど、私に抱っこされたとたんピタリと泣き止んだので、「ちゃんとママの事も分かってるし、人見知りもしてますね」と言われました。
人見知り、成長には必要だと分かっているけど…
来月からの保育園、大丈夫かなあ~。
今更すぎるんですがコメントの仕組みがよーーーやっく分かりました。
いつもコメントの編集画面から「返信」ボタン使ってるのに、なぜ返信の形で反映されないのかずっと不思議でした(普通のコメントと同じように並んでしまう)。
これ、【>>数字】 を残しておかないと返信の形にならないんですね。いつも数字を消して宛名に直してたから反映されなかったんだ。
見づらかったと思います、すみません。これからはちゃんと返信の形になると思います。
あと、夜に返信してる場合はだいたい寝かしつけ中にスマホでやってるので、寝落ち寸前で誤字脱字が凄いことになってると思います。意識を何度も失うため、お一人の返信に1時間かかったりすることも…。最近それが怖くて、なるべく昼間にも返信するようにしていますが、どうしても夜になる事もあるので、その場合は誤字など見つけても「意識が半分無くなってるんだな」と思ってスルーしてください。今までの自分の返信、怖くて見返せません。
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓

シリーズもの
*リボで97万の借金が発覚した話*
*第一子出産レポ*
*第二子出産レポ*
*嵌頓痔核になった話*
*旦那とのなれそめ話*
*水イボとの奮闘記*
*10歳で性被害に遭った話(観覧注意)*
*私が見た悪夢を漫画にしました*
(※コメントは空いた時間に同じ記事のコメント欄にてお返事させていただいてます。遅かったり出来なかったりする事もありますがご了承ください)
↓クリックで応援よろしくお願いします↓


コメント
コメント一覧 (2)
自分で気づいた時ものすんごく恥ずかしかったです(笑)
めっちゃ共感〜( ´ ▽ ` )
chikumasara
が
しました