84-1
84-2
84-3

というわけでタイトルの〇〇〇の答えは
カイロ
でした。 



今更ながらの液体ミルクレポです。
なぜこのタイミングかというと、後半に出てきた
紙パック用乳首の発売!!!!
この画期的商品を目にして、今しかないと思って慌ててレポ漫画を描きました。


さて液体ミルクですが、紙パック、スチール缶ともに数回使用してみました。

しかしナナオ…常温では飲まない
九州の9月はだいぶ暑いのですが、それでも飲んでくれませんでした…(※赤ちゃんによります)
今は11月ですが、この時期になると常温で飲んでくれる赤ちゃんはとても少ないのではないでしょうか。

公式を調べてみると、アイクレオ、らくらくミルクともに、パッケージのままの過熱はダメとのこと。
哺乳瓶に出してから湯煎するか、カイロ、もしくは服の中等で温めてくださいとありました。

服の中での温めは、
アイクレオ…できなくもないけどカイロよりは劣るかな
らくらくミルク…缶が大きいし、今の時期は芯まで冷たいので無理だろと判断し試さず

やはりカイロがベストだと思います。どうしても服で温めたい場合はアイクレオを二つ使った方がいいかも。
ただ、スチール缶にもメリットはあります。賞味期限が1年なところ(紙パックは半年)。
また赤ちゃんは4ヶ月で200mlは飲むようになるので、一度にたくさんあげたい時にも楽。紙パックは、ストローをつけて哺乳瓶へ注ぎきるのに、多少の時間がかかります。
どちらを買うかは個々で判断するのが良いと思います。


紙パック用乳首は11月29日から全国のアカチャンホンポで先行発売、その後はオムニ7で通販可能とのこと。売り上げによっては今後ドラッグストアでの取り扱いもあるかも…!?
スチール缶用の乳首の発売も期待したいところです!


また液体ミルクについては、Twitterで相互フォローさせていただいてるびす子さんのブログでめちゃくちゃ細かく書かれているので、詳しく知りたい方はそちらをご覧くださいませ!

 
圧倒的情報量…。液体ミルクを使った方々の感想も紹介されてます。



ムーコの時は外出先でミルクを調乳するのが面倒すぎて、毎回家でミルクあげた直後に外出し3時間以内に帰宅するという方法をとっていたので、ナナオで液体ミルクを使うようになり、外出時間を気にしなくてよくなったのが本当にありがたいです。
そして漫画にも描きましたが、停電や災害が起きたときの安心感が全然違う。
液体ミルク様様です。
今後も便利な商品が増えますように…!


****2020.12追記****

ミルクウォーマー ママミルク mama milk 赤ちゃん 液体ミルク温め 哺乳瓶温め 授乳 mama*milk ベビー用品 マタニティ アイクレオ ほほえみ で使える 紙パックの温め方 防災 備蓄 出産祝い 授乳用品 三ッ谷電機
ミルクウォーマー ママミルク mama milk 赤ちゃん 液体ミルク温め 哺乳瓶温め 授乳 mama*milk ベビー用品 マタニティ アイクレオ ほほえみ で使える 紙パックの温め方 防災 備蓄 出産祝い 授乳用品 三ッ谷電機

↑液体ミルクも温められるミルクウォーマーが出てました!
便利!!



↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓






↓クリックで応援よろしくお願いします↓



twitterバナー
 
instaバナー