前回の続きです。
※2023.4追記
当時はタオルを使っていたのですが、
現在は基本的に、寝かしつけにタオルやクッション等を使う方法は窒息の恐れがあるため推奨されていません。
ご注意ください。
(※作中にミルク後そのまま寝る表現がありますが、飲みながら寝ているわけではなく飲み終わった後にウトウトして寝ています。)
以前コメントで横向きだと良く寝ますよ~と教えてもらったので試したところ、ナナオは気に入ったみたいで寝付く確率がぐんとアップしました!ありがとうございます!
寝ている間にうつぶせにならないように足に枕やタオル等を挟み、チェックしていますが、今のところは仰向けになったり反対方向を向くことはあってもうつぶせにはなっていません。お子さんによってはうつぶせになりやすい子もいると思うので、横向きに寝かせる際は気を付けてあげてください。
(※赤ちゃんのうつぶせ寝は、窒息や乳児突然死症候群のリスクを高める恐れがあるとして注意喚起されています。うつぶせで寝るのが好きな赤ちゃんは、眠った後に仰向けにしてあげてください)
足を揉む、頭を撫でる方法は、必ずどのお子さんにも効くというワケではないと思いますが、手札の一つとして覚えておくとよいかもしれません。
・ずっと足をビョンビョンさせながらグズってる場合は足がムズムズしてたり成長痛で痛かったりしてる場合があるみたいで、優しく揉んであげると足の力が抜けて大人しくなります。
・頭を撫でるのは、あと一押しで寝そうなんだけどキッカケが足りない…というタイミングでやってあげると(ナナオの場合は)効果バツグンです。頭頂部から目の上ギリギリまでを、一方向でゆっくり何度も撫でてあげると、目を閉じます。
上の子がいる場合、同時に寝かしつけてる方も多いと思うのですが、我が家の場合はムーコの寝かしつけのルーティンが長すぎるので、同時に寝かしつけるというやり方が無理なため、先にナナオをリビングで寝かせてからの、ムーコの寝かしつけです。
ナナオを最初から寝室にしないのは、ハイローチェアのゆさゆさを気に入ってるのと、同じ部屋にムーコがいるとうるさくて寝付けずグズグズになるためです。
ムーコの長いルーティンが終わり、寝つくタイミングでちょうどナナオが再び起きるので、寝室に連れてきます。
ムーコももう静かで寝る体勢になっているので、ナナオも再び寝る…という感じです。
トット(猫)のゴハンは、最初は朝起きたときにあげていたのですが、だんだん時間が早くなっていき、今は夜中の3~4時にあげるハメになってます…。
めっちゃ起こしに来るんです。めっちゃうるさいんですよ!!!
できるだけ無視してるんですが、大きい声でひらすら鳴く、上に乗ってくる、鼻をチョンチョンしてくる等、1時間以上粘られ…あまりにもしつこくて…結局こんな時間に…。
この時にナナオも起きるんですが、フスフス言うくらいで、放っておくとまた寝てくれます。
最初は泣いたので授乳してましたが、最近は静かなので朝までノーミルク。本当にありがたい!
朝も、皆が起きるタイミングで勝手に目を覚まし、目が合うとニッコ―――としてくれます。
ムーコは必ず泣きながら目覚めてたのに…!
ほんと個人差が凄い。
以上が、長くなりましたが、現在のナナオの寝かしつけ方法です。
赤ちゃんの寝つきは刻々と変化するので、明日もこの方法で寝かせられるとは限りません。
変わったら、また記事にしたいと思います。
ナナオの寝かしつけ方はこれで終わりですが、寝かしつけ関係の記事は次回まで続きます。
次回は、前に紹介した私が読んだ睡眠に関する本
から抜粋した、【子どもを寝かしつけるための基礎】を紹介したいと思います。
勝手に寝てくれるお子さんを持つ方はスルーしちゃってください。
つづきはこちら。
(リンクは記事公開後に繋がります)
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓
↓クリックで応援よろしくお願いします↓
コメント
コメント一覧 (8)
うちは7ヶ月で比較的よく寝るんですけど、添い乳をしていたら添い乳でしか寝なくなっちゃって…まさに記事通りでした…。
卒乳のことを考えると不安で不安で…でも本の通りに試してみたら授乳後にワンクッションおいても寝ました(T▽T)
もちろん始めたばかりなので抱っこしたりうまく行かなかったりはありますが、今までは何をやってもパイ以外では寝てくれなかったのに寝たのが衝撃でした!!
いつも楽しいブログを読んで励まされてますが、こんなに役に立つ情報まで発信してくださって本当にありがとうございますm(_ _)m
ちくまサラ
がしました
起きてる時のフンスフンス音めっちゃわかります!大人はあの音なかなか出せませんよね⁈
『明日もこの方法で寝かせられるとは限りません』そうなんですよねぇ〜。毎日模索しながら、気づいたら大きくなってるんでしょうね。
私は上の子産まれてから大好きな本も読めなくなり、ドラマもほとんど見なくなりました。
またいつか自分を取り戻せる時期が来るのを楽しみにしようと思います!
ちくまサラ
がしました
現在3ヶ月の女の子(第一子)育ててます!ナナオくんと同級生ですね♥
ちょうど私も少し前にネントレにトライし、割とあっさり一人ねんねを習得してくれたお陰でとんでもなく育児が楽になりました😂…が、2週間程で効果が切れ、またネントレやり直し中です💦
なので今回の記事、すごく参考になりました!!
本読んだり、色々試してみます🎵
育児って、親の適応スピード<<<<子の成長スピード で、なかなかこちらの適応が追いつかないもんですね〜😅
ちくまサラ
がしました
おおおー!効果あってよかったです!!
添い乳はほんとに母親泣かせですもんね…。私は上の子の時は無理やり断乳しましたが、あの時に知識があったらもっと上手くやれたのになーと思います。
寝かしつけは一進一退ですけど、一緒に頑張りましょう😭
ちくまサラ
がしました
トットの起こし方で一番酷かったのは、棚の上に乗って寝ている私のお腹めがけて飛び降りたことです…。ガフゥ!てなりました。変なところが賢いんだから…😭
分かります、ドラマや映画観なくなりました…。本を読んでも頭に入ってこないし😭睡眠って本能なのに、小さい子はなぜ上手く眠れないのか不思議ですが、頑張ってサポートするしかないですね💦
ちくまサラ
がしました
コメントありがとうございます!
それなんですよ!!いきなり寝なくなる事があるから怖いんですよね…。でも成長してる証拠ですもんね💦
わぁー!3ヶ月の女の子✨想像するだけで可愛い😆大変なことも多いと思いますが、無理しすぎずお過ごしくださいね💦
ちくまサラ
がしました
結局寝ない子は寝ないんですもん…
ムーコちゃんもスムーズに眠れるようになりますように!
ちくまサラ
がしました
そうなんですよね!この注意書きは必須だと思って書きました。ジーナ式の本は「どんな子でも絶対寝る」みたいな表現があったので、これやってダメだった親は自分が悪いみたいに追い詰められてしまうんじゃないかと心配になりました。
ムーコは数日前からやっと、首モシャモシャではなく手繋ぎで寝てくれるようになりました😭このまま一人で寝られるようになると嬉しいんですが「夜中に目が覚めたとき、ぬいぐるみが邪魔でママが見えなくて、ママが仕事してるのかと不安になって起き上がったら居たから良かった」みたいに言われたので、まだ先かなぁ~と…😅少しずつ少しずつ進めていきます💦
ちくまサラ
がしました