忘れないうちに、第二子の出産レポを描いておこうと思います。
(第一子の出産レポはそのうち描きます…)


出産予定日の9日前。
日曜日の朝。
起きたら、なんかお腹痛いな?と思い、トイレに行くと下痢でした。
2~3日前からお腹がゆるかったので、ああー、下したか。と、この時は何も考えてませんでした。
しかし布団に戻っても、なーんかあやしい。痛みが来たり引いたりしてる。
いやでも、そんな痛くないし、そもそも下痢の時だって波あるしな…と思いつつ、一応陣痛時計アプリで時間を計ってみました。
すると、約5分間隔で痛みがきていました。
え…?5分?
経産婦は、初産婦に比べると出産の進みが早いから、痛みが10分間隔になったら電話してねと言われていたのに…
いきなり5分?
いや、下痢の痛みかもしれない。陣痛じゃないかも。
もう少し様子を見よう。
そんな風に、一人で痛み・モヤモヤ・痔の出血と闘っていたら、旦那とムーコは出掛けていきました。
(旦那にはお腹があやしいと伝えていましたが、何かあったら義母さんに車を出してもらうという事になりました)
続きます。
(リンク先は記事公開後に繋がります)
(※ただいまコメントのお返事はストップさせていただいております)
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓

↓クリックで応援よろしくお願いします↓



コメント