1話目はこちら




続きです。


 3
4



前回にアップした旦那の診断結果、見てもらうと分かるんですが「パートAチェック結果」って書いてあるんですよ。
この次に、また別の質問が並んだパートBのチェックテストが始まるんですが(私がやったら出た)、旦那がやったらこの「パートA」のみで結果が終了してしまいました。
パートBにいくまでもなく、ADHDの可能性が高いという事なんですね。


旦那の行動パターンを改めて振り返ってみました。

旦那自身は物忘れの多さを「時々」にしてましたが、私から見たらこれが一番ひどい。

ごみ出しは旦那にお願いしてるんですが、うちの所は可燃ごみは水・土なんですよ。
週2回、決まった曜日なのに、私が言わないと忘れるんです。
しかも前日の夜と当日の朝、2回言わないと忘れるんです。

私が声を掛けると「知ってる」みたいなそぶりで反応してくるので、覚えてるなら言わなくていいか…と思って言わずにいると、8~9割の確率で忘れたまま仕事に出かけていきます。

漫画に描いた加湿器の水みたいな「やっておいてね」系も、ほぼ忘れられてます。

仕事へ出かけていく時も、毎日のように何かしら忘れものをします。
だいたいが車に乗る前に気付くので引き返してきますが、たまに職場まで行ってしまって、後から義母さんが届けに行くハメになったりもします。
あまにりも忘れものばかりなので、一時期は私が毎朝旦那に「携帯、財布、お昼ごはん、タオル」みたいに必要なものを声がけしてました。
その声がけで忘れものに気付く、という事もしょっちゅうありました。(今はムーコの準備でドタバタしてて旦那への声がけはできていません)

私自身も物忘れは結構ひどいので人のこと言えないんですが、私はセルフチェックしてるんですよ。

例えば朝の登園。玄関でムーコのリュックを一度開けて、忘れものがないか中身を確認。
コンビニでコピーを取るときは、終わった後に原本、お金、コピー用紙の取り忘れが無いか指さし確認(これは過去同人活動してた時に忘れ物をして恥ずかしい思いをしたので絶対にやってる)。
外食で席を立つときにテーブルを振り返り、忘れ物が無いかチェック。
などなど。
これで結構防げるんですが、旦那の場合はこの「確認」もしない。というか、完全に別のことを考えてて頭にない感じ。

何かをしようとしてても、他の事に気を取られると一瞬で忘れる。

複数の事を覚えきれない。
例えば炊飯器の件を例にすると
①お米2合を
②朝7時に予約
これを一度に言っても覚えきれません。
2合を取った後に「7時に予約して」と言わないと覚えられません。

料理なんかは口頭で言っても絶対無理。「醤油とお酒大さじ2ずつ入れてから中火で焼く」なんて言おうものなら、フリーズします。
なので旦那に料理をお願いする時は必ずレシピを渡しています。一つずつ確認しながら進められるので、なんとかできるようです。
ただし「これをしてる間にこっちをしておこう」というマルチタスクが出来ないので、一つの事が終わってから次…とやるので時間かかるし料理も冷めます。
見てて、もっとこうしたら効率いいのに…と思う事はありますが、本人が一生懸命なのは分かってるので口には出しません。



続きます。
(リンク先は記事公開後に繋がります)



​↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓









↓クリックで応援よろしくお願いします↓




twitterバナー 
instaバナー
pixivバナー