1話目はコチラ
前回の続きです。


こんな感じで、15分程度で終わりました。
麻酔する時と、穴にガーゼつめる時が一番痛かった…。(次点が冷却スプレー)
てっきり入院して手術するのかと思ったけど、速攻で済んだのでビックリしました。
出産前だから、とりあえずの応急処置的な感じだったのかな…?
あー、ほんとに痛かったなあ…。
でもやっとこれでひと段落かな…。
…と、ホッとしたのですが、まだ地獄は続くのでした。
続きます。
↓クリックで応援よろしくお願いします↓
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓




コメント
コメント一覧 (8)
お疲れさまでした💦
その後はいかがでしょうか?
私事ですが、二度の出産で、その都度、外痔核手術をしました。
麻酔もそうだし、術後も座れないほど痛いですよね、おトイレが一番辛かった(><)
術後は痛みで、2ヶ月ほど、上の子どもをかまってあげられなかったですし、鬱々としました…
どうぞお大事になさってください💦
ちくまサラ
が
しました
ちくまサラ
が
しました
あの痛みはなった人じゃないと解らないからね。😅
ちくまサラ
が
しました
その都度手術!!しかも二ヶ月も痛みが続いたんですね…お気の毒に😭
私は今は痛みはないんですが見た目は相変わらずなので、確実に出産で酷くなって手術コースになると思われます…。陣痛の痛みだけじゃなくて他の事(肛門や上の子のお世話など)も心配しないとで色々不安です💧
ちくまサラ
が
しました
分かりやすいと言っていただけると有難いですー!自分自身忘れやすいので、備忘録も兼ねてかなり細かい描写になってしまいました😅
今後は、出産レポに痔レポに、しばらくネタには困らなそうです(嬉しいやら悲しいやら…)
ちくまサラ
が
しました
ほんとに…😭しばらくは円座クッションもビーズクッションもダメで常に膝立ち、唯一座れたのが便座でした。
ちくまサラ
が
しました
ちくまサラ
が
しました
注射して、患部を小さくする治療方法もあるみたいですね。しかしゴルフボール大は凄い😱💦(私も鉄雄の時はそのくらいでしたが💦)そして注入軟膏だけで治るとは!注入軟膏の大事さを改めて知りました。
私が手術になったのは、血腫になったからだと思います。普通の痔なら小さくなってくけど、血が溜まってパンパンになったから、それ(血)を取り除かないと縮められないと判断されたのかと思われます。
一週間ぶりのウンチで飛び出たんですね…💦私も万年便秘持ちなので他人事に思えません。やはり薬を使ってでも定期的に出さないとだな~😭肝に命じます💦
ちくまサラ
が
しました