以前、どこかのブログで見た

3つの入浴剤で楽しい色遊びが出来る!

という内容の記事を覚えていたのですが、色を混ぜるのってなんかハードル高そうだから4歳くらいになってからかな~と考えていました。

そしたらある日娘が「色水遊びしたい!色水遊びしたい!」と騒ぎだしたので(Eテレでお友達がやってるのを見て触発された模様)、思ったより早かったけど今のタイミングかしら?と思い、入浴剤を購入しました。

20180827_125523

ピンとくる方も居るかと思いますが、

色の三原色です。

イエロー
マゼンタ
シアン

この3色を混ぜると無限に色を作る事ができるのです。

たまたまドラッグストアでベストな色を購入することができました!

20180925_132320


娘、もう夢中。

お風呂の浴槽の中にマットを浮かべて、その上で遊ばせてます。

パレットは100均の製氷皿。(粉が入ってるやつは、たまたま買ってた冷凍コロッケの器です)

最初はオモチャのスプーンでやらせてたのですが、離乳食で使ってたスプーン(柄が長くて先っぽが小さいやつ)の方が持ちやすいし混ぜやすいと思い、現在はそれを使ってます。

今はプリンの空き容器に色水を作って並べて、ジュース屋さんごっこをするのが楽しいみたい。
最初は3色をすぐ混ぜちゃって茶色になってましたが、最近はぶどうジュースやメロンジュースも作れるようになりました。

お風呂だからいくら汚してもいいし、一人で黙々と遊んでくれるので助かってます。



そして、これをTwitterに載せたところ、私が見た元のブログ記事を見つけてくださった方が居て、そのURLを教えてくれました。

液体パパ

というブログだったのですが、
2020年現在、NOT FOUND になってしまったのでリンク解除させていただきました。

この方のお陰で楽しい入浴ライフが送れております~。ありがとうございました~m(__)m

目から鱗の入浴剤遊び、ぜひお試しください。







↓クリックで応援よろしくお願いします↓


​↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓




twitterバナー 
instaバナー
pixivバナー