我が家のトイトレ事情1
我が家のトイトレ事情2


続きです。



補助便座、うちで使ったのはこれでした↓(画像クリックで飛びます)


アンパンマン 2WAY補助便座

おまるセットも売っているのですが、おまるは個人的に抵抗があったので購入せず。
(排泄物をトイレに流して洗う作業を毎回するのが面倒だった)



良かった点
・ボタンが付いてるので押して楽しめる
・アンパンマンと一緒~!と座ってくれる
・反対向きにしても使える
・4本足の幅を調整できるので、わりとどんなタイプの便器にもフィットする

悪かった点
・またがる際に補助便座が倒れないように支えておかないと、子供がバランスを崩して転倒する危険性がある。
・裏側が、細かい隙間が多く掃除しにくい(オシッコが入り込むので、なるべく凹凸が無いのが好ましい)
・反対側にして使ってみた際に、中心に来る謎の出っ張りが太ももに当たって痛いと言われた。

・パンツを全部脱いでからじゃないと座れないので、大人用便器に移行した際に、しばらくはパンツ全脱ぎじゃないと座ってくれず、外出先などで苦労した。
・アンパンマンがいるせいでオシッコが左右に飛ぶ。
・「前のめり」の体制になりにくい。
(アンパンマンの補助便座は、アンパンマンが居るせいでますます前のめりになりにくかった)


個人的には、オシッコの左右飛び散りにとても悩まされたので(旦那も、女の子ってこんなに飛び散るの!?と驚愕していた)足を閉じて座れるタイプのものにすれば良かったかなと後悔しました。


「掴まる」部分があるというのは子供には良かったっぽいので、もし次私が買うなら

・足を閉じて座れる
・両側に持ち手が付いてる
・両足をちゃんとつける高さの足置き場がある(後述)


以上を重視して買うと思います。

アンパンマンだからこそ座ってくれた、という点もありますが、これはトイレにアンパンマンのオモチャを一つ置いておけば解決するのでは…と思ったりもしました。




そして先ほど書いた、「両足をちゃんとつける高さの足置き場」について。

うちの娘はトイトレ中、ウンチをオムツでしかしない、という時期がありました。
この原因について探ってみたところ「ウンチをする体制が悪く、踏ん張りにくい」から、トイレでウンチをしてくれないんじゃないか?という結論に達した(あくまでもうちの子の場合です)。
実は私が適当に買った足置き台(西〇屋で安かったから決めた)が小さかったせいで、ムーコは常に
片足を宙に浮かせた状態で用を足していました。
これじゃあ踏ん張れないよね…。

しかも「跨ぐタイプの補助便座」だと足が広がるから、特に、横に長い台が必要だったのです。
使ってみるまで気づかなかった落とし穴でした。

トイトレ3

あと、足置き台の高さも少し足りない感じでした。

しっかり両足の裏が台に乗り、踏ん張りやすい体制になれる事でウンチも出やすいと思います。


足置き台、新しいのを買うのもなあ…と思ったケチの私は、補助便座を反対側にして座らせてみました。
またがらなくても座れる。そして両足を足置き台に乗せることができる。
これでかなり踏ん張りやすくなったようです。
ただ、前述したように「出っ張りが太ももに当たって痛い」と言われ、反対側で座るのを嫌がるようになってしまいました。

そしたらもう、残るは撤去しかない!
という事で、補助便座を撤去して座らせました。

最初は怖がったけど、お尻が落っこちないという事を確認したら安心したのか、それ以降は補助便座なしでトイレが出来るようになりました。
それと同時に、お出かけ先でも普通に大人用便座に座ってくれるようになったのです。


現在はこんな感じ
トイトレ4

パンツ全脱ぎの癖も治り、上手に一人でオシッコ・ウンチが出来るようになりました。
前かがみになる事で、出先で大人便器を使う際に、足が浮いててもバランスを取って座る事が出来るので、この癖はつけておいてよかったと思いました。




次回は、トイトレシリーズ最後「できたよシール」についてです。











↓クリックで応援よろしくお願いします↓


​↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓




twitterバナー 
instaバナー
pixivバナー