昔はオシャレ大好きな私でしたが…。
出産してからはオシャレする時間も気力も無く、出かけないから流行のメイクや服も分からない…。
そしてスキンケアする時間も無く、どんどん老いていく…。
そんな悲しい現実を記事にしたのが以下ですが…
【育児漫画8】太陽光【育児漫画67】教えて…67ではコメントで色々教えてもらい、実際に試しています!
これについては、もう少し肌の様子を見てから後日記事にしたいと思っています。
そして、8に少し出てきたヘアメイク歴15年の友達にまた聞いてきたので、今回はそれについて書きたいと思います。
そう、タイトル通りです。
時短で今風のまとめ髪にする方法!!!髪なんて一つ結びで帽子かぶるだけの私でしたが(漫画では同じ髪型に統一してますが、当然伸びてきます)、ちょっとおしゃれにお出かけしたい時、どうしたらいいの!?状態だったので、聞きました。
そしたらいい方法があると!
しかし、口頭だけだといまいち理解できず…。
友達はとても良い子なので、私が電話口で分からない!分からない!と騒いだらわざわざ写真を撮って送ってくれました(笑)
なのでその写真を使わせてもらいます。
(周りはボカしたから大丈夫!)
※
事前に、椿油などを毛先に揉みこむと、まとめやすいのでオススメです。
まず、髪の毛を二つに分けて、左右どっちか寄りに、その2本をねじります。
次に、ねじった髪からおくれ毛をひっぱりだします。
そのままぐるっと回して、根本にくっつけます。
ほどけないように、毛先と根本をワニクリップで挟みます。
完成!!!
クリップは100均のもので問題なし。
友達は、慣れたら2分でできると言っていました。
髪の長さが足りず、反対側の耳元から髪が落ちてきてしまう場合は、見えないようにピンで止めるか、余裕のある方は編み込むと可愛いそうです。
ぜひお試しください。
↓クリックで応援よろしくお願いします↓
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓
コメント
コメント一覧 (2)
私もとても不器用で、特に留めるのが苦手です!
もうこれは、回数をこなして感覚をつかむしかないのかなぁと思ってます…。