

旦那は娘に散財しすぎてます。
注意しても治りません。甘いです。娘に舐められてます。
3歳の誕生日(4月でした)も気合を入れてアマゾンでエルサのドレスを探し、ケーキもいそいそと注文。
待ちきれずに自らネタバレ。
ムーコはまだネタバレを理解できてない年頃なので、ケーキとプレゼントを見た時は「うわあ~!」と喜んでくれましたが、来年はもう(色々な意味で)サプライズは無理なので、別のやり方で祝おうと思います。
エルサのドレスを着てアナ雪を見る娘

これ以降もアナ雪は死ぬほど繰り返し見てますが、レリゴーのシーンになると「ムーコ変身しゅる!」と言って着替えさせられるので面倒くさ…いや、可愛いです。
↓クリックで応援よろしくお願いします↓
↓更新通知が届きますので、お気軽にご登録ください!↓




コメント
コメント一覧 (2)
でも、私、誕生日ってどうやってお祝いしたら良いのか分からなくて、プレゼントもどのタイミングで渡したらいいか分からなくて、いつもグダグダしちゃいます( ´ºωº` )
自分の誕生日はケーキがあるだけだったし、歌も歌ってもらった記憶も、、、(ほんのりあるけど、どんな感じか思い出せず)
あまりにグダグダすぎて、旦那やお義母さんにイライラされるのも怖いから更に慌てて?グダグダに、、、(=_=)
周りの目がすっごく気になるし、嫌われるの怖いからいい人ぶってしまう、、
だから、段取りとか苦手でイベント事は嫌いですね、
でも子供が喜ぶ顔は見たいし、凄く嬉しいので誕生日、クリスマスは頑張ってます笑
私も苦手なので義母さんと旦那に丸投げしてます(笑)
やり方も毎年同じで、お風呂の後にケーキとプレゼントタイム。
グタグタにもなりますが、いーんです子供が喜べば!そんなもんです(笑)