というわけでようやくブログらしい記事。最新の娘報告です。
まず海。
車で1時間弱程の距離に海水浴場があり、去年は3回ほど行ったのですが、今年は旦那の仕事が忙しく、行けたのは1回のみ。
それでもムーコはとても満喫して楽しんでいました。
去年は浮き輪を持っていなかったので、今年は買ってあげよう!と、事前に旦那と一緒に買いに行ったのですが、旦那は調子に乗ってアヒル浮き輪
(↑※近いデザインのもので、これそのものではありません)
まで買う始末。
そしてムーコは案の定嫌がって、一度も使う事はありませんでした。
結局スタンダードな浮き輪が一番気に入って、ずーっと浮き輪に入りひたすらバチャバチャ。

謎の「うみおよぎゲーム」に強制参加させられた私と旦那ですが、ムーコが全く進まないうえに追い越すとブチギレるので、上手く誤魔化しながら毎回勝たせてあげました。

うみおよぎゲーム中の旦那とムーコ(遠い)。
去年初めて来たときも、あまりにキレイで感動しましたが、今年は去年よりも更にキレイでした!
ヒトデや稚魚を捕まえたりと、海ならではの楽しみ方もできたので良かったです。
そして、毎年ある、旦那の親戚宅でのBBQ。
都会のいとこ達が夏休み中に帰省していて、ムーコを可愛がってくれるのでとてもありがたいのです。
普通なら私がムーコを追い掛け回して、肉になんてほぼありつけないのですが、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが面倒を見てくれたおかげでゆっくり肉にありつけました!
庭に広いビニールプールが出ていて、ムーコと小学1年生のお姉ちゃんが遊んだのですが…

ホースの水をお姉ちゃんにかけてる時はめっちゃ笑顔で爆笑しているムーコだけど、
お姉ちゃんから水をかけられると一瞬にしてダークサイドに堕ちるという。
しばらく耐えたあとにマジ顔で「やめて!お耳にはいるでしょ!」と拒否。
自分がやるのはいいのに、やられたくない。
これぞ子供!
そして飽きる事なく何度もやりあっていました。
水遊びしたり、汗だくで走り回ったり、花火したり…
家に帰った後は、寝つきの悪いムーコもさすがに、泥のように眠りました。
そして、翌日から夏風邪。
保育園の夏休みが終わった今も、熱のため登園できずにいます。
まず海。
車で1時間弱程の距離に海水浴場があり、去年は3回ほど行ったのですが、今年は旦那の仕事が忙しく、行けたのは1回のみ。
それでもムーコはとても満喫して楽しんでいました。
去年は浮き輪を持っていなかったので、今年は買ってあげよう!と、事前に旦那と一緒に買いに行ったのですが、旦那は調子に乗ってアヒル浮き輪
(↑※近いデザインのもので、これそのものではありません)
まで買う始末。
そしてムーコは案の定嫌がって、一度も使う事はありませんでした。
結局スタンダードな浮き輪が一番気に入って、ずーっと浮き輪に入りひたすらバチャバチャ。

謎の「うみおよぎゲーム」に強制参加させられた私と旦那ですが、ムーコが全く進まないうえに追い越すとブチギレるので、上手く誤魔化しながら毎回勝たせてあげました。

うみおよぎゲーム中の旦那とムーコ(遠い)。
去年初めて来たときも、あまりにキレイで感動しましたが、今年は去年よりも更にキレイでした!
ヒトデや稚魚を捕まえたりと、海ならではの楽しみ方もできたので良かったです。
そして、毎年ある、旦那の親戚宅でのBBQ。
都会のいとこ達が夏休み中に帰省していて、ムーコを可愛がってくれるのでとてもありがたいのです。
普通なら私がムーコを追い掛け回して、肉になんてほぼありつけないのですが、小学生のお兄ちゃんお姉ちゃんたちが面倒を見てくれたおかげでゆっくり肉にありつけました!
庭に広いビニールプールが出ていて、ムーコと小学1年生のお姉ちゃんが遊んだのですが…

ホースの水をお姉ちゃんにかけてる時はめっちゃ笑顔で爆笑しているムーコだけど、
お姉ちゃんから水をかけられると一瞬にしてダークサイドに堕ちるという。
しばらく耐えたあとにマジ顔で「やめて!お耳にはいるでしょ!」と拒否。
自分がやるのはいいのに、やられたくない。
これぞ子供!
そして飽きる事なく何度もやりあっていました。
水遊びしたり、汗だくで走り回ったり、花火したり…
家に帰った後は、寝つきの悪いムーコもさすがに、泥のように眠りました。
そして、翌日から夏風邪。
保育園の夏休みが終わった今も、熱のため登園できずにいます。
コメント